伊勢うどんをお試しさせていただきました





うどん好きで子どもの頃からよく食べています♡

しかし、うどんのブランドと言えば稲庭かさぬきというイメージ

申し訳ないことに伊勢うどんはこちらの企画を見るまで知らなかったんですアセアセ



伊勢うどんはたまり醤油に鰹節やいりこ、

昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ(タレ)を、太い麺に絡めて食べるものが主流だそう





このようなイメージキラキラ



今回は伊勢うどんの中でも

冷やし伊勢うどん

をお試しさせていただきました



冷蔵麺は沸騰したお湯で3-4分茹でればOK

かなり太めの麺ですが冷蔵の麺だと茹で時間は短めなのが嬉しいです◎

そして極太のわりにはとても柔らかくもちもちとした食感なのが特徴

コシの強い歯応えのあるうどんをイメージしているとそれとは全く別なもの、という感じ

この柔らかさは子どもなどには食べやすいと思います





本場ではシンプルにいただくことが多いとのこと

なので私も茹でて流水でしめた麺の上に卵黄と小ネギを散らし、

付属のタレをかけていただきました





タレはかなり濃いめの色ですが、その見た目ほどしょっぱさはないです

甘みと旨味が強く、とても食べやすい味

太めの麺はもっちもちで食べ応え抜群!

つるつるっと箸が進みます照れ





これからの季節にもぴったりな冷やしうどん

子どもたちの長い長い夏休みにもありがたい存在になること間違いなし!

また、寒い季節にはぜひ鍋焼きうどんにして食べてみたいうどんだと思いました





伊勢うどん



この度は素敵な商品をお試しさせていただきありがとうございましたおねがい





日本茶製法★オーガニック生葉(ナマハ)ルイボスティー★ペットボトル用ティーバッグ モニター100名様!大募集!!