息子弁当(一応ダイエット中)です。

 

ランチの部。

豚しゃぶ、人参のきんぴら、きゅうりの浅漬け、

海苔の佃煮。

いつもより少し寝坊気味(わたし的には痛恨の)

やっつけ仕事でした。

 

帰りの部・おにぎり弁当です。

鰆の西京漬け、コロッケ、

ピーマンとシーチキンを和えたもの、

漬物類。

西京漬けはザックリ焼くと焦げてしまうので、

レンチンです。

両面に水溶き片栗粉を塗って、1分半(600W)位加熱。

ふっくらしていて美味しくできます。

何より簡単。

後は作り置きをドカドカ放り込む。

 

 

ずっずマネ氏のダイアリー@藤井風アプリも届き、

(「Workin' Hard」制作の裏話など)

非常に興味深く読みました。

ありがとうございます。

 

(藤井風アプリより)

 

それについて、書きたいと思うけれど…

今日、木曜日は

忙しくなってしまいました。

(基本、リアタイ派なので)

 

まず、

「おいしい給食。」

 

 

そして、藤井風くんが主題歌を歌う

「いちばんすきな花」

 

更に

「呪術廻戦」…

 

と時間的に重なってしまうんだな。

 

それは良しとして(なのか?)。

思い出しますね~「旅路」を。...( = =) トオイメ目

 

(過去記事です)

 

あの時は、小出しにされて(マジ)

我々は毎回番組(「にじいろカルテ」)、

ラストに流れる音源を必死に集めていました。

(めっちゃ健気でした)

フルでなっかなか、聴けなかったんだよね…。

藤井風らしい包み込むような歌声、

俯瞰するような歌詞…とか。

ともあれ、全容がなかなか分からず。

TVの主題歌をあんなに集中して聴いたの、

初めてでした。(どんだけ)

  (´・ω・`)

懐かしいなぁ。

 

今回はそうではないみたいで、

すっ、と出来るんだな。(ですよね)

「Workin' Hard」からの振り幅が激しそうな感じがする。

それも楽しみ。