こんばんゎウインクキラキラ

いつもイイね&コメントありがとうございますラブラブ
オーストラリア、ブリスベン在住19年目の
ゅぃ(日本語名)
ティナ(英語名)です。 

インスタグラム始めました➡︎ @yui_tina_n
アメブロとは別に私個人のオーストラリアでの
日常生活を写真&ストーリーでアップしてますウインク
あと手作りでオーダーメイドのマクラメ作ってます
マクラメ販売専用のアカウントはこちら


ついでにココもクリックしてもらえると嬉しいです

いつも応援ありがとうございますぺこりぺこり

  ☜ポチ

オーストラリア(海外生活・情報) ブログランキング



★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★


あっという間に2月突入ですね!

まぁ記念にと言うか
思い出作りに彼の趣味の一部を公開しちゃぉ!

私の彼は色んな趣味があり
ネトゲやモデルガン、水槽や熱帯魚などなど
日本語でなんて言うかわからないけど
resh water?熱帯魚はもちろん水草なんかも好き
Salt waterと呼ばれるUVライトを照らして
珊瑚やイソギンチャクなんかも大好き

去年から私がこう言うのだったら好きっと言った
Paludarium 日本語だとそのままパルダリウム?
テラリウム水槽とも呼ばれている
半分水槽半分陸?木やコケなんかがある水槽です。

私が水に流れる音とか雨の音が好きでよく寝れる
って話をしたら
寝室に一個水槽作ろうかって事になり
水の音=滝っぽいのも作ろう!って
何度か木の位置や水草を入れ替えて作ったのが
こちら▼

数ヶ月後。
普通の水槽のガラスでもいいけど
これだとメンテナンスも大変だし
浅くて大きい水槽が欲しかったらしく
机?台の大きさに合わせて
ガラスのサイズを自分で測ってオーダーメイドして
自分で特別なグルーで組み立てて
再度作ったのがコレ▼

その後も何度か水草やコケ用にライトが必要だの
滝の高さとか色々いじりまくり(調整して)
彼が納得いくにが出来たので
私のジブリグッツも置いてもらい
完成▼



一応、私用に寝室に置いてもらっているので
毎日霧吹きしたり
魚の餌あげたり
2週間に一回ぐらい水の追加が必要だけど
めっちゃ可愛いぞ!

彼と唯一共有できる趣味になりました!

Salt waterは見る専門▼

▼動画

▼こっちは一個$600の
イソギンチャクを飼育専門の水槽