こんにちゎウインクキラキラ

いつもイイね&コメントありがとうございますラブラブ
オーストラリア、ブリスベン在住19年目の
ゅぃ(日本語名)
ティナ(英語名)です。 

インスタグラム始めました➡︎ @yui_tina_n
アメブロとは別に私個人のオーストラリアでの
日常生活を写真&ストーリーでアップしてますウインク
あと手作りでオーダーメイドのマクラメ作ってます
マクラメ販売専用のアカウントはこちら


ついでにココもクリックしてもらえると嬉しいです

いつも応援ありがとうございますぺこりぺこり

  ☜ポチ

オーストラリア(海外生活・情報) ブログランキング



★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★



せっかくダイエットを始めて1週間で挫折

スタートする日を間違えた…


イースターが終わってから始めればよかった…


私の実家は特にイースターは祝わないので

集まることも食事会もなかったけど

彼の実家はオーストラリア人なので集まるよね。


あいにくに天気だし

全員は集まらないかな〜っと思ったら

彼氏さんのお姉さん家族が来た!笑


お姉さんは若くで出産しているので

私とは少ししか年齢は変わらないけど

すでに4児の母!

そして遺伝なのか10代で産んだ長女が

同じく10代で出産しているものだから

お姉さん家族が来ると

夫婦➕4人の子供と➕孫1人と大人数


毎年恒例のエッグハントもキャンプファイヤーも

雨で何もできなかったけど


皆んなでキャーキャー言いながら

チョコレート交換をして

映画見たりゲームしたり

大騒ぎ!


私達カップルはダイエット中だって宣言してたけど

両親やきょうだいから

「少しだけね、分けっこしてね」って

少しだけ頂きました。


少し⁉︎

ferrero rocherのチョコがウサギではなく

リスなのがビックリ! 美味しかったです照れ


料理はザ•オージー

定番の温野菜とベイクベジとお肉とパン(炭水化物)


イースターではクリスチャンは肉を食べないので

本来ならシーフードを食べるオージーもいるけど

彼氏一家は肉派なので

そんなの関係無し!笑

にんじんとポテトとバターナッツは家庭菜園から

お肉はラムとポーク

ケトジェニック用にカリフラワーベイクもあるけど

どうせ野菜食べるならパンも食べてやろうと思い

オーブンから焼き立てにパンも頂きw


デザートのメインはアップルパイ(冷凍)

アイスクリームはダイエット用とラクトス用

そして孫&ひ孫用にバニラとチョコレート味

写真にちょこっと写っている熱々のカスタード

写真には写ってないけど

私達はさすがにデザートは遠慮して

no add sugarのゼリーと砂糖無しの生クリーム



ダイエット2週間前から少しずつ始めた

朝のジョギングは天気の都合により

今日も行けずじまい


そのかわり毎日16〜18時間のファスティングです



クリスマス〜正月で蓄えたお肉を

剃り落とさなければ!!!!