こんばんゎウインクキラキラ

いつもイイね&コメントありがとうございますラブラブ
オーストラリア、ブリスベン在住19年目の
ゅぃ(日本語名)
ティナ(英語名)です。 

インスタグラム始めました➡︎ @yui_tina_n
アメブロとは別に私個人のオーストラリアでの
日常生活を写真&ストーリーでアップしてますウインク
あと手作りでオーダーメイドのマクラメ作ってます
マクラメ販売専用のアカウントはこちら


ついでにココもクリックしてもらえると嬉しいです

いつも応援ありがとうございますぺこりぺこり

  ☜ポチ

オーストラリア(海外生活・情報) ブログランキング



★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★


先週末に行ったキャンプの裏話です。
あとグチ。

初めに▼

彼氏が言った冗談だと思っていた
「近いうちにキャンプ行こうか?」が
本気だったらしく

キャンプ出発2日前にテントやらキャップ用の
コンロやガスを買いに行き
出発1日前に食料の買い出し&小物を買い出し


本当にギリギリまで準備をしないオージー
一緒に住んでいる彼氏の従兄弟もオージーだし
もう1人の彼氏の仕事の同僚さんも
半分オージーなので行動が遅い!

じゃー 私が手伝えばいいじゃん!?
って話ですが
きちんと来週末にキャンプに行くよ
どこどこに行くよ。
一泊二日だよ。
7人で行くよ。

などの情報があればいいけど
彼氏が言った冗談だと思っていた
「近いうちにキャンプ行こうか?」

その返答に私は
「キャンプは小学校以来だし虫嫌いだし、やだ」
って返答している

だから本気かわからなかった

出発2日前の木曜日(ショッピングナイト)で
「キャンプの買い出しに行こう」って言われて
初めて本気だった事を知り

言い訳だが、彼氏はパソコン?ゲームオタク
でもあるので家ではずっとパソコンの前にいる

彼曰く
この1週間、ネットで下調べはしてあるとの事で
実際にお店に行ってみて
買うかと思いきや
実物を見て
「安物っぽい作り/デザイン/質だ」
っと言いだし
第二候補の◯◯◯にもキャンプ道具が
売っているから行ってみよう!っと言い移動
ここでもカップと皿とカットラリーは
お揃い、もしくは同じ質のものがいいと言い出し

私は「一泊二日なら家にあるものを持っていこう
洗い物増やしたくないから紙皿でいいじゃん」

まぁ聞かないよね。

「今後もキャンプ行くかもしれないし
安くてすぐ壊れるのは嫌だ」

その割にはK-martのカップを気に入り購入

お皿と少し深めの器はBig Wの
4色カラフルな色違いセットを購入
(保育園でもよく使われる頑丈なので私は好き)

結局、カットラリーも気に入るものが見つからず
家で使っているカットラリーを持参しました。
すでに皿もカップも全然違う材質ですw

金曜日の夜にも再度買い出しに行き
Bunningでキャンプ用の折りたたみ椅子を
気に入り購入したのですが
すでに木曜日に別のお店で購入済み

本人曰く 
こっちの方が少し安いし座り心地が良いとの事

ってかさ。
あなたの両親&妹はキャンプ好きで実家に
たくさんキャンプ用品ありますよね?

言ったけど、自分専用が欲しいとの事

そして出発に朝、
家にエスキー(クーラーボックス)がない!

車庫にあるって言っていたのになくて
朝イチでワンちゃんを彼の実家に預けに行く
予定だったので
荷造りもあるので朝4時半に実家に行き
犬を降ろし、エスキーを受け取り帰宅

ダッシュで食べ物をエスキーに移して
朝5時半に無事出発!


他にも食事用の買い出しも
ドタバタ状態で金曜日の夜に行ってて
私が前もって買っていればよかったし
私からも買いに行くねって伝えたけど
彼に何買うのって聞かれて
ダイエット中だから
ソーセージとかハンバーグとかサラダとか
コーンとか野菜かなーって言ったら
キャンプにソーセージとパンは欠かせない!
野菜は火が通るのが遅いからダメ
キャンプでサラダを食べる人はいない
キャンプ中はダイエットを忘れよう

って言い出した!びっくり

私もキャンプは初めてだし
何を買っていけばいいのかよくわかって
いなかったので、彼に買い出しを任せたら
ギリギリの金曜日の夜になったw

結局、ダイエットはなしで
チップスやパン、マシュマロ
非常食用にカップラーメン笑い泣き

一応、毎回食事の写メを撮ってたけど

外食でも野菜が多く炭水化物の少ない
Wrapをチョイスした私。
ソーセージとパン… 誘惑に負け一枚だけ
ビーンズはketoじゃないのにさらに盛られた
ハンバーグはパンを1枚だけw

洗い物が面倒で持参した紙皿使った!

結局カップラーメン食べてないじゃん!
チップスも3袋買って
結局1袋しか食べてないw
ってか一泊二日で3袋も食べ切れると思ったの?
買う必要なかった…

あとは初対面だった
もう一組のフィリピンカップルは
男性の方がいつも上半身裸だった事。
別に鍛えているわけでもなく
暑いと言ってずっと裸
グループ写真撮ったけど、その時も裸
みんな長ズボンなのに笑

あとは夜にガールズトークというか
カップルトークが弾み
お互いいつプロポーズするの?とか
子供は何人欲しいとか?
家を買うか
買うなら自分でデザインするかしないかなど

めっちゃ盛り上がったけど
男性陣はタジタジ

私の彼がもうすぐ誕生日なので
誕生日デートは
リングショップに行ってサイズ確認にいきなよー
って言われ

うふふ 
それはいいアイデアだなって思ったニヤリ


キャンプがメインだったのか
一泊二日なのでちょっと物足りない感

ハイキングは好きで絶景を楽しみにしていたけど
2箇所のout look courseは片道10〜20分ほど
普通の山の景色を見て終わった。



完全なるグチですね!

でも楽しかったよ!
出発間際までドタバタだったけど
これもオーストラリアあるある!

少しは容量わかったし
彼の新たなるこだわりもわかり
次は私が仕切ってやろう!