お金がかかるなあと思うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


 こんばんは


いつもイイね&コメントありがとうございますラブラブ
オーストラリア、ブリスベン在住21年目の
ゅぃ(日本語名)
ティナ(英語名)です。 

インスタグラム始めました➡︎ @yui_tina_n
アメブロとは別に私個人のオーストラリアでの
日常生活を写真&ストーリーでアップしてますウインク
あと手作りでオーダーメイドのマクラメ作ってます
マクラメ販売専用のアカウントはこちら


ついでにココもクリックしてもらえると嬉しいです

いつも応援ありがとうございますぺこりぺこり

  ☜ポチ

オーストラリア(海外生活・情報) ブログランキング



★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★

『お金がかかるなぁ』そう思うのは

健康の為に始めたピラティス。


インスタでの広告で家から徒歩10分もかからない場所で

車でも2分もかからないの距離に

新しくできたピラティススタジオ。


インスタで無料体験ができるとの事で早速申し込み

1クラス45分を無料体験してみたら

全然激しい動きはしてないのに

小さい筋肉を使ったので翌日から筋肉痛に…

でも楽しかったの!

1クラス最高14人まででどの位置にいても

テレビ画面から次の動きのレクチャーが見えるし

先生はちゃんと一人一人動作の確認や声掛けをしてくれるし

時間も45分と長すぎず短すぎず

自分に合ってるなって思ってそのまま

初回券で6クラス$60を購入。

1回$10なら安いなーって思ったの

ジムと違って色々追加料金とかもかからないし

私はダイエットも兼ねて朝の空腹で

スタジオまで有酸素運動をして

朝は参加人数が少なく5〜7人ぐらい

その後また有酸素運動をして帰宅して

朝食取ったり身支度したら出勤時間にちょうど良い!


スタジオも小さいシャンデリア風があり

新しいし綺麗で清潔感もあり

ウォーターサバーもトイレもあり



ただねー 初回券は安いと思ったけど

その後の値段は全然可愛くない値段だったのよー驚き


一応さ、初回券が終わった時にリピーター割り的な

10%オフのコードをもらい

ピラティスを今後も続けるメリットやデメリットも考え

やっぱり自分が楽しい続けたいって思いがあり

旦那にもピラティスを続けていい?って一応聞いてみたら

「自分が楽しいなら続けていいよ」って言ってくれたので

思い切って50回クラス分の回数券を購入


それでも高いな…

1回に直すと約$19


でもこれを機にダイエットと言うか

また体を動かそうと思い

平日週3回ピラティスに通い

週2〜3回は愛犬の散歩をしようと心に決めました。

なんとか今1ヶ月続いています。



 すっかり夏だね。朝5時前には太陽が上がってる。

健康のためとか言ってるけど

やっぱり高いなーって思っちゃう今日のこの頃。