こんばんは


いつもイイね&コメントありがとうございますラブラブ
オーストラリア、ブリスベン在住21年目の
ゅぃ(日本語名)
ティナ(英語名)です。 

インスタグラム始めました➡︎ @yui_tina_n
アメブロとは別に私個人のオーストラリアでの
日常生活を写真&ストーリーでアップしてますウインク
あと手作りでオーダーメイドのマクラメ作ってます
マクラメ販売専用のアカウントはこちら


ついでにココもクリックしてもらえると嬉しいです

いつも応援ありがとうございますぺこりぺこり

  ☜ポチ

オーストラリア(海外生活・情報) ブログランキング



★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★

義母のね、植物関係のマーケットは先月で終わったんだけど
今日は地元で今年最後のDoggy Marketだったのよ。
義妹(私の旦那の妹)ちゃんが今年から
ドックトレーナーとしてビジネスを立ち上げて
マーケットとか出店して自分のビジネスを紹介しつつ
手作りのリードや首輪を販売しています。

これね↓


朝8時からスタートだけど出店者は朝5時から

会場入りできるんだけど

私たちは車で5分ほどの距離だったので

6時頃に会場入りしようとしたけど

かなりの列ができてた。

(車で並んで出店先の位置を確認するよ)


今回は義妹の彼氏さんがお手伝いに来ているので

正直私いらないんじゃね?って思うほど

セットアップに30分ちょいでできたよ!

流石に1人でマーケット用のテント(Gazebo)を張ったり

そのテントが飛ばないように置く錘/砂が重いし

いくら折りたたみ式のテーブルや椅子でも運ぶの大変だし

あとアシスタントがいれば留守番を頼んで

トイレに行けたり、飲み物とか食べ物買いに行けるし

基本的にはその日にお手伝いできる人(私や義母、彼氏さんが)

義妹のマーケットのアシスタントをするよ。

私も今年で3回は手伝ってるよ。


ドッグトレーナービジネス以外にも

手作りで首輪やリードを作ってます。

これがクリスマスバージョン↓


犬関係で友達も多く

今回のマーケットに犬連れでクリスマス写真を撮ってくれる

出店者の方と知り合いで

マーケット開催前に義妹の愛犬の写真を撮ったよ!

ペットショップでサンタと一緒に撮るのもいいけど

マーケットでサンタ無しだとかなり安くつくよ!


その後、マーケットは開催され

今までのマーケットの中で1番店舗数が多く

たくさんのお客さんや犬達が遊びに来てくれました!

犬専用のマーケットエリアと

たくさんの飲食店、手作り作品や植物、大盛り上がりでした!


マーケットが開催されて私は一旦帰宅。

着替えて旦那と愛犬とおめかしして再登場w


私も初めて愛犬と家族写真を撮りました!

完成品が楽しみ!

他にも犬用のおやつを販売している店舗が多く

味見用とかあって愛犬に嗅がせてみたけど

うちの子すっごいグルメ?わがままなのよね…

何軒かまわったけどお気に召しにならず

何も買わなかったよ。

でも、マーケットって周るの楽しいよね!

また来年も頑張ります。