今年のR-1は佐久間一行さん | 笑って許して

笑って許して

主にテレビで得た面白い話を、だらだらと書いていこうと思っています。


今年もR-1が開かれて、優勝は、佐久間一行さん。
私は、全然、知らない方でした。

芸歴が長い方のようで、今回は、決勝に進むまで、色んなパターンを演じていらしたので、
逆に、私としては、この方のカラーがわかりませんでした。

準優勝はAMEMIYAさんで、
「冷やし中華始めました」
のフレーズは知っていて、面白い芸人だと思っていました。
でも、「冷やし中華」以外のネタはあるのかな?
と、人ごとながら心配していたら、微妙に曲を変更しながら、他のネタもあったので驚きました。

私は、そんなに日本のテレビを見ることができる立場ではないので、なんとも言えませんが、
その私の立場からすると、「冷やし中華」のネタは3回くらい見てて、
今回、同じような曲で、違うネタを見ることができたのですが、
「ネタ」自体のレベルは同じ程度なのに、弾き語りをすることで、面白く感じられたような気がします。

私は、一回戦で敗退した、ナオユキさんが、気になりました。
「あるある」系ですけど、やっぱり、そこに気づくっていうのは、凄いなぁ……と。
でも、この方こそ、もうちょっと他のネタを見てみないとわかりませんね。

スリムクラブの真栄田さんににナオユキさんが負けたのは、ちょっと疑問。

板尾の採点が、なんか、お茶の間離れしていたような気がします。
何か、審査の中で、「軸」があったような感じでしたが、その「軸」が、お茶の間からはサッパリ。
彼の採点を外したら、結果が大きく変わっていた気がします。