あまりの暑さに、半袖Tシャツ1枚にも関わらず
汗を流しながらあせる車を運転していたヘボです車DASH!






最近胃の調子がすぐれませんが、そんな事はお構い無し!!
とばかりに、今朝の仕事上がりで同僚と博多の街へ出撃しましたグッド!






本来ならば大分市の中戸次にある某食堂へ

注意して食べないと雪崩が起きる山盛りチャンポン

にチャレンジする予定でしたが、相方の時間の都合により博多遠征へ変更!!









本日のターゲットは、博多の人だけでなく北部九州では名の知られたデカ盛り店



『HANAMARU厨房


へお邪魔致しましたビックリマークにひひ




店の写真撮り忘れましたm(__)m 









この店のウリは長崎名物の
トルコライス合格合格

ドライカレー(カレーピラフ)
ナポリタンスパゲッティ
豚カツ
が1つの皿に盛られた物ですにひひ





トルコライスの語源は諸説ありますが、トリコロール(三色)が訛ったもの・・・
というのが一番説得力がありそうですが、真相は不明です汗汗




















11時半の開店と同時に店内へ突入グー







が・・・







既に先客がいて、テーブル席は埋まっており
我々はカウンター席へ叫び
(開店10分後に満席です)






因みに店内は狭く、2人用テーブル×2 1人用テーブル×1 4人用テーブル×1 カウンター7席くらいはてなマークですが
かなり窮屈ですショック!ショック!











今回頂くのは勿論トルコライスチョキ
(普通盛り)





こちらのトルコライスですが

普通盛り・・・1.2㎏ (950円)
大盛り  ・・・1.5㎏ (115円)
特盛り  ・・・2. (135円)
バカ盛り・・・3.5㎏ (198)

という豪華はてなマークはてなマークラインナップとなっておりますドクロドクロ






他にも定食物もあり、テイクアウトや周辺地域には出前もできるみたいですひらめき電球








さて、入店してから待たされる事約30分時計





やっと我々のオーダーしたトルコライスが登場ラブラブ!ラブラブ!







これで普通盛りですガーン
皿の直径は30㎝以上あり、ドライカレーもナポリタンも1人前盛られていますあせるあせる







見た目は何とかイケそうべーっだ!と思い、高速でドライカレー&豚カツと格闘パンチ!パンチ!






軽くシバき上げたところでナポリタンのやっつけ仕事に柔道






しかし、ナポリタンが食っても食っても減らないううっ...





そして


残りたったのこれだけが入らずギブアップ○| ̄|_








相方は吐きそうになりながらも完食してましたショック!







う~ん・・・やっぱり小食になってきたのでしょうかね!?
そろそろデカ盛りハンターも引退かはてなマークはてなマーク(笑)







店内にはノートが置いてあり、完食した人専用のノート
完食できなかった人専用の『ヘタレノート』にコメントを記入しなければなりませんガーン





まぁ私はヘタレ!ですガクリ







大盛り~バカ盛り完食に自信がある方は、是非チャレンジして下さい音譜







捕捉
トルコライスには裏メニュー有りビックリマーク

裏トルコライス
ドライカレー⇒ケチャップライス
ナポリタン⇒インディアンパスタ(カレーパスタ)


裏トルコライスの方が完食するのは難しいそうですドクロドクロ





食べログサイト


閉店時間は正式には午前0時です!