LGBT | 愁人's channel




えーとね…。
うん。…。



自分は幸せものだなぁ…。



テレビを何気なくみてたらLGBTについて語っていた。
皆… 皆めっちゃ悩んでた…。





【自分を殺して生きているなら 生きてる意味がない】


無性に頭の中でエンドレスリピート。。。


あのね…
俺はね…。
そんなに思い悩んでないんだよね。テレビのLGBTの人は異常な位悩んでた…。



そりゃあさ 将来のことは不安だよ。でもさ 『将来は無理矢理異性を好きになって無理矢理結婚します。』なんて実際無理でしょ?人生なんていつかは終わるんだから楽しんだもん勝ちやろ?
って俺は思う訳ね。




俺は 小学6年生ぐらいのときに自分はゲイだって気づいたけど…。特別すげぇ悩んだってことはないんだよね。そりゃたまには なんで俺は他の男子と違うんだとか 顔がぐちゃぐちゃになるくらい泣いたことはあるけど…。



塚さ カミングアウトってする必要あるんかな。
大切な人だから分かってほしいってのは分かるけどさ、大切な人だからこそカミングアウトしない方がいいと俺は思うんよね。


やっぱりさ同性愛者ってさ同性愛者に自分ではなりたくないのに気づいたら同性愛者になっていたっていうのがほとんどだと思うんだよね。実際俺もそうだし。


カミングアウトする人の気持ちは解るよ。だって普通の人より背負ってるものが全然違うもん。大きさも重さも遥かに大きいから。
それを家族や親友に手分けして背負ってもらったらどんなに楽になるか…。


でもやっぱりカミングアウトって大切な人を裏切る感じがするんだよね。カミングアウトしたところで何かが変わる訳じゃないし、そりゃ自分は楽になるけどさ、簡単に言えば不幸を分けてる訳でしょ?それって自分に対する甘えなんじゃない?って俺は思っちゃう訳ね。まぁ世界中の同性愛者が俺みたいに能天気じゃないからね…笑
俺は同性愛者ってことに関しては前向きに考えられるようになったからそんなに辛くはないんだけどさ、両親に『自分はゲイです』って言って結婚しないよりさ、『女の人に縁がありませんでした』って結婚しない方が両親は安心して死んでいけるでしょ?実際一生独身の異性愛者だっている訳でしょ?
ね?
ね?





俺の意見はそんな感じですww


俺も…
あと5,6年したら不安が襲ってくんのかな…。