今回は前回報告した芝生に植えたものの紹介から。

と、まずはその前にポチっとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

前回報告したとおり、芝生の庭の端っこに

photo:01



こんな感じで植えてみました。

植えたものは

photo:02



photo:03



はい、ブルーベリーです。

実は、去年新築祝いでブルーベリーの鉢植えをもらったんですが、ダメにしちゃったんです。

それをすごく後悔してまして、もう思い切って新しいものを庭に植えてしまおうと。

ブルーベリーは酸性を好むので、芝生とは相性がいいらしいんで。

実をつけるように2本植えました。

植え方は本に書いてあるとおりに。

まず

photo:04



50cm四方の芝生を剥がします。

photo:05



するとこんな感じに。

いや~、愛情込めて育てた芝生を剥がすのはほんと悲しかったです。

その後

photo:06



30cmぐらい掘ります。

そこへ

photo:07



このビートモスを混ぜながら埋め戻します。

そして

photo:08



そこへ苗を植えて完成。

水をたっぷりあげた後は、乾燥を防ぐために

photo:09



腐葉土で覆い、支柱にくくりました。

さあ、果たしてちゃんと育ってくれるのか。

夏が楽しみです(^_^)

そして、夜はブルーベリー植樹記念日ということで

photo:10



photo:11



自分でそばを打ってみました。

妻が田舎蕎麦好きなので、麺は太めに。

まあ腕が足りないって理由が大きいんですが(笑)

茨城名産の常陸秋蕎麦ですから、味はいいんですよ(^_^)

とにかく、また楽しみが増えましたよ。

iPhoneからの投稿