清流の森 ~九州の滝と風景~ -2ページ目

清流の森 ~九州の滝と風景~

週末はたいてい九州内をあちこち廻って撮影してます。
写真に統一性がないのはご勘弁を。
日本の国立公園フォトコンテスト2019・2020 入選
西原村フォトコンテスト(令和元年度) 特選
グリーンランド花火物語フォトコンテスト 2023 特賞

2024年5月3日(金・祝)撮影 

 

鹿児島県南さつま市でゴールデンウィークに開催される「吹上浜の砂の祭典」。

久しぶりに行ってみようと思ってルートを調べてみたら以前やってた砂浜じゃ無くて街中でやってるみたい。

市役所が会場というのでとりあえずそこへ向います。

 

 

9時頃に現地へ到着。ただ開場は9時半からだったようで少し待たされる。

時間になって中に入るとこんなキャラクター達がお出迎え。

 

 

 

 

砂像は相変わらずの素晴らしいクオリティ!

ただ街中というロケーションがちょっとイマイチだな。

以前は海辺でやってたのにな。

 

 

 

 

会場が3ヶ所あり、市役所がA会場。

B会場やC会場への移動は徒歩または3輪タクシーのトゥクトゥクなど。

 

 

珍しいのでトゥクトゥクに乗ってみたけど開放的でなかなか快適でした。

ただ定員が少ないので乗るためには行列に並ぶ必要があるのが面倒。

 

 

B会場にあったスフィンクス。

 

 

 

イベント会場の地図をもらったけどすごい大雑把な地図しか無くてB会場に着いてもここ以外のどこに砂像があるのかよくわからず。

気がつくとB会場は出ていてフードエリアに着いてしまいました。

 

 

まだ昼飯の時間にはだいぶ早いのでC会場に移動しようと思ったけど、案内も何も無いのでどこへ行けばいいのかわからず。

ブラブラと歩いてどうやらそれらしき会場に到着したけど、飯食う所がメインで砂像の数は少ない。

 

 

 

で、最初のA会場に戻ろうと思ったけど、やっぱり案内が無くて迷う。

最終的にはGoogleさんにナビしてもらいました。

 

 

街中でやった方が観光客が街の店を利用してくれたりするメリットがあるんだろうけど、街全体が盛り上がってるイメージがまるでない。

せめて順路の看板ぐらいあってもいいのでは?

警備員さんに聞いてみてもよくわかってないみたいだったし。

 

 

 

会場が3つに別れてるけどメインはやっぱりはA会場(市役所)。

ここだけ行けば他は別に行かなくても良かったかも。

 

 

 

 

なんかステージイベントもやってみたい。

初日ということもあって市長だか関係者だかの挨拶をやってたっぽいけど、全く興味なし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近所の人がお散歩がてらに来るのはいいけど、遠くから見に来る価値まであるかな?

まあ2回目で新鮮味が無くて余計にそう感じたのかもしれないけど。

 

 

 

 

鯉のぼりに混じって鰹のぼりの姿も。

鰹が有名な枕崎に近いからかな。

 

 

 

 

天気が良ければもうちょっと印象違ったのかな。

夜はライトアップや花火も上がるらしいので逆に夜の方が楽しめたかも。

 

 

本来この後は南さつま周辺を観光するつもりだったけど、なんとなく予定変更。

南下して枕崎まで行ってみることにしました。

 

 

-------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

 

Instagramやってます。

 

写真販売してます。

 

お問い合わせ等ありましたらこちらへお願いします。

-------------------------------------------------------------

2024年5月2日(金)撮影 

 

西原村の白糸の滝でプロジェクションマッピングをやるとの情報が入ってきました。

前からやってたのかな?知らなかっただけかも。

 

 

まだ若干明るいうちに到着。

既に三脚も数台並んでいたのでその端っこで撮影開始。

 

 

滝下は豪雨の被害ですっかり形が変わってしまいました。

以前みたいに岩が美しい苔に覆われるまでにはだいぶ時間がかかるのかな。

 

 

周囲が暗くなってくると模様が見えるようになります。

 

 

 

 

この時点ではまだ滝のライトアップは始まってません。

 

 

 

そして滝のライトアップも開始。

 

 

 

ヒーリング系の音楽も流れてて幻想的な雰囲気の中で撮影します。

 

 

 

 

 

 

シャッター速度が遅いと模様が流れてしまうし、かといって早すぎると暗くなってしまう。

滝は明るいけど下の方は暗い。

ISO感度を上げすぎるとノイズが気になる。

 

 

色々と試行錯誤しながら撮ってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の前まで移動します。

ライト付けるの面倒だったので薄暗い中を上っていくのがちょっと怖かった。

 

 

滝正面に到着。、間近で見るとまた印象違うな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝のしぶきにライトが当たって虹っぽくなっているのがなんとなくいい感じ。

 

 

 

よく見ると滝の中を鯉が上っていってました。

 

 

 

着いた時は人も少なかったけど、暗くなるとやっぱり増えてきます。

あまり滝前を独占するのも悪いので程々で撤退。

 

 

でも帰って写真見てみるともうちょっと粘って色んなアングルから撮ってみるべきだったと後悔。

また来年もやるだろうからその時はもうちょっと上手く撮れるかな。

 

 

駐車場まで戻るために階段登ってたらスマホライトを手に持った状態で転倒!

スマホの背面に大きな傷がついてしまいました。

 

こういうことがあるからやっぱりスマホケースって必要なんだな。

スマホが一回り大きくなるのが嫌でずっと使ってなかったけど。

これ以上傷が広がらないためにスマホケースを購入して付けてみたら意外と大きさなんて気にならなかった(笑)

最初から付けておけば良かったなー・

 

 

 

-------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

 

Instagramやってます。

 

写真販売してます。

 

お問い合わせ等ありましたらこちらへお願いします。

-------------------------------------------------------------

2024年4月20日(土)撮影 

 

今年の春は本当に雨が多い。

この日もずっと雨でしたが、夜だったら天気関係ないなと思って藤のライトアップを撮りに行ってきました。

 

現地に着いてみるとやはり雨の影響かお客さんは少なめ。

傘を差しながら撮影します。

 

 

 

 

風があるので藤がじっとしてくれません。

 

 

 

 

藤はちょうど満開という感じ。

甘い香りが辺り一面に漂っています。

 

 

 

 

 

 

雨はだんだんと小降りになり、傘を差さなくても大丈夫なくらいに回復。

そのせいなのか、単純に暗くなったからだけなのかお客さん増えてきました。

 

 

 

藤のリフレクション。

去年ここで撮った写真が小さなコンテストだけど賞に入ったので二匹目のドジョウを狙って撮影。

 

 

 

 

藤の花筏ぐるぐるが撮りたかったけど、まだ花があまり散って無くて残念。

でもこの池には鯉がいて動き回るのできれいなぐるぐるにはならないっぽい。

 

 

 

 

やはり雨なので平年よりはだいぶ人が少ない感じ。

なかでもガチカメラマンは殆ど見かけなかった。

傘刺差しながらの撮影は面倒だからかな。

 

 

 

 

 

 

 

針天井ならぬ藤天井。

落ちてきても柔らかいから刺さることは無いか(笑)

 

 

 

最後に石テーブルでのリフレクション。

思ったよりきれいにならなかった。

 

 

再度雨が降ってきたので撮影終了。

 

藤がもうちょっと散った頃にまた来ようかと思ったけど、タイミング合わなくて断念。

24日の夜だったら行けるなって思ってたけど、ライトアップは23日までだった。

また来年ですね。

 

 

-------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

 

Instagramやってます。

 

写真販売してます。

 

お問い合わせ等ありましたらこちらへお願いします。

-------------------------------------------------------------