がんばらんとね・・・ | COPDランナー大熊猫がいく

COPDランナー大熊猫がいく

タバコはまったく吸いません。だから、COPDをタバコ病と呼ばないで!
2013年2月3日 別府大分マラソンでサブスリー達成
そして、同じ年にCOPDと診断を受ける。
でも、だから終わりでは無い。
自分が諦めなければ、そこに道は続くはず
病気に負けない!

昨日(水曜日)は、奇跡的にほぼ2週間ぶりの平日夜ラン。
だけど、やっぱり今日は会社を出たのが22時過ぎ。
ランニングの道具を持って会社に行って使わずに持って帰る日が、また1日加算されてしまった。

それでも・・・

今日は特に悔いなし。

というのも。
無理やり時間を割いて行った講演会。
某社の取引先ご招待者のみのクローズドの講演会。

演者は、伝説のあの方。

ブログもSNSにも掲載禁止って言われているので名前もヒントも言えないけど。
まあ、多分この先、話が聞けることはないだろうなぁ。。。

脈略がないようで、結果として筋が通って行く話に感動し、10歳ほど年上のはずなのにまだ衰えぬ様々なものへの興味をもつ心に驚愕した。

そして、一つ一つの事象に対する洞察力。

やっぱり凄いわ・・・

凄いわって感心しているだけじゃダメで、久々に良い刺激をもらえました。
人はやっぱり、探究心を失わなければ何かをつかむことが絶対にあるはずで、そのためには下を向いている時間はない。

そんなことをガツンと言われた気分。

会場までの往復含めて約3時間。
その時間を通常勤務に当てれば、今日はジョグぐらいできたかもしれないし、味スタに行けたかもしれない。
でも、それは日常の連続で・・・まあ、それも大切なんだけれど、今の自分にとってはダメだったと思う。

何かが変わるきっかけになるかは自分次第。
彼の言葉を胸に、もう一度前を向き直そう。

そんなことを思う、今日が昨日になる瞬間だった。。。