書きたいことが溜まり過ぎて追いつかないネガティブ

とりあえずここ最近のことを。

土曜日から長男の目が充血していて。

前もあったけど、すぐ治ったから土曜日やし様子見。

今朝も薄くはなってるけど、充血はしてる。

今日は幼稚園のプール開き…

薄くなってきてるし行けるやろ!という気持ちと、いやいや、感染性のものやったら…?

とぐるぐる考えて、眼科に行ってから幼稚園に行くことにしました真顔

長男にはしっかり説明して、理解はしてるけど、ずーっと楽しみにしてたからプールバッグを抱えて泣いてました悲しい

かわいそうやけど、仕方ない。


眼科に連れて行きました。

今ってどこもネット予約で、当日にネットでは無理で…

電話したら直接来院で診てくれるとのことで行ったけど…

まぁとにかく待ったよね魂が抜ける

15分の枠で紙渡されてまってたけど、予約の人や検査の人はサクサク呼ばれるのに、診察がなかなか滞ってたようで。

長男はぐずぐずぐだぐだくねくね無気力

暇つぶしを持ってってなかった私も悪かったけど、もうちょっとじっとできんもんかむかつき


1時間15分ぐらい待ってようやく呼ばれた。

結果、結膜炎とかではなく、強膜炎と言われました。

疲れが溜まったり、日焼けとかでもなるらしい。

これはステロイドを使うしかないらしく、フルメトロンを処方されました。

うつるものではないのでプールもグッ


それは良かった。

プール熱?とか流行性結膜炎?とかやとたぶん幼稚園も休み…ですよね?たしか。



明日もプールの予定なので、明日は行けるよと言うと待合で飛び跳ねて喜んでました…やめ凝視

ビルの中に小児科や皮膚科もあるので薬局がいっぱいで、時間がなかったので後で取りに来ることにして幼稚園に送って行きました。

もうお昼前やしプール終わってたらいいな…と思って行ったらちょうど長男のクラスがプールしてて悲しい

しかもプールの様子の写真を撮る瞬間で、体操服のまま写真に入れてもらってました泣き笑い

今日の給食はカレーらしく、それには間に合ったので良かったかな。

明日雨っぽいけど不安プールあるといいね指差し



また病院の付近に戻ってきて買い物して今ようやくミスドで昼ごはんパスタ

でも、今日行く予定だったお店とか用事がこの付近にまとまってあったので、1箇所で用事が済むのはよかった。






次男は今日保育園だったので助かった…

次男連れて病院1時間はよー待たんですオエー



そんな次男、2歳になってイヤイヤが激しくなり、こだわりも強くなってきた…

家にいるとテーブルの上に登る、両足ジャンプする(最近できるようになった)、物を投げる、壁や床に落書きやスタンプする真顔

とやりたい放題で家におれません。

ストレスが半端ない。

ハゲる。私が。


公園なんかに連れて行くと帰れません。

キツい。



最近覚えた言葉は、
パンパン
じぇぁーる(JR?電車と言ってる気もする)
いないいないばあ猿1人でやってる
かわり!お茶おかわり
ばん!歩く順番のこと

ちょっと言葉出てきた気がします。




次男の成長はまた長々と書きたいんですが…

書けるかな。





久々にミスドのホットカフェオレ飲んだら美味しいなコーヒー

でも、冷房寒い不安


さーて薬取りに行って帰るかーニヤニヤ

今日の1人時間が減っちゃったけど、残り時間のんびり休むか、できることをやるか…迷う。