年末のトラウマ。 | モラルハラスメント&DV旦那との戦い

年末のトラウマ。

人気ブログランキング

     ↑
皆様!離婚成立しました
今まで本当にありがとうビックリマーク
これからは自立を目標に

頑張ります。

一人の女性として。

母として。
応援ありがとう!!


**********


クリスマスか~。

結婚してた頃。

クリスマス、年末。

何一ついい思い出などなかった。

むしろ。悲惨な思いばかりだ。


クリスマスは、二日にわたり

料理を作り、強迫観念からだ。

ロースト・チキンを作り、ケーキ。

豪華な食事を作り、

怒られないようにしたものだ。


「プレゼントはねぇ~のか?」とか

言われたし・・・

とにかくイベントごとに

ケチをつけられた。

「俺には何にも感謝の気持ちはねぇのか?」

とかチビが産まれると言い出した。


よくモラは。子ども宛にプレゼントを

ぜんぜん的はずれなものを

送ってくるというが。

うちのモラにはない!

つうか~いらないからいいけど。

送ってきたら。

開けずに、のしつけて送り返したいとこだ。


大晦日も決まって、何かしらの

イチャモンをつけた。

妊娠中だから。買い物も

そんなにできない中。

「お飾りは?ねぇ~のか?」と

散々言われたあげく。殴られた。

その後、モラ義母がやってきて。

モラをなだめ。それでも、無言のまま。

初詣に寒い中行き。

車の中で。

「もうこれは終わりだな・・・」と思いながら参拝した。

もうその頃には。今思えば

何もやる気がなかったのだろう。

何かしよう!という思考回路も遮断していたのだと思う。


去年は。必死すぎて。

確か・・・夜。チビが寝た後に

急いでクリスマス・プレゼントを買いに行き

枕元に置いた。

そう思うと・・・よほど余裕がなかったのだろう。


今年は。ぐ~んとチビも成長し。

欲しいものをサンタにお願いしている。

予約したので。明日取りに行き。

明日の夜。置いておくのが唯一の楽しみだ。

うちはまったくと言っていいほど

おもちゃは買わない。

何ヶ月も欲しがっていたものを

明日の夜置く。

それが・・・すごく平和で。

静かな夜には違いない。

三年の前のクリスマスに比べれば。

三年前の今頃は・・・

私はローストチキンやら。ケーキの下ごしらえ

をいやいややっていたのだから。


明日は~~もう

ケーキと~。チキンを買ってきて。

明後日の朝が楽しみだ。

自由に、プレゼントを選び。

自由にケンタッキーでいいし~。

何か~しないと怒られる強迫観念はない。


でもいい思い出がなく

悲惨で残酷しかないイベントの思い出。

トラウマは残っているが・


今は自由だ。


のんびり過ごそう~っと。