京都太秦行進曲! | おやぶん雑記2

京都太秦行進曲!

どうもどうもどうもどうも~
お久しぶりです。
ブログを書くという習慣をなくしてしまったわたしくでございます。
まーわたしにも色々家庭の事情や悩み事とかもあってさーえへへー。

春の松竹から映画、JWの怒涛の時期にぽかーんと間あけちゃってごめんねごめんねー。


さて、と。今日、みなさん少年倶楽部みましたか?
ノットフィナーレが全国のジャニヲタのお茶の間に流れましたね!
東京のJr.が出ている場面をぶったぎっての関西の登場!
かつてない関西推しに事務所の本気をみたぜ。
しかしそこに、映画の出演者である浜中さんが居ない現実・・・
あの1曲でいいから、出て欲しかった。
そこまでも、映画の役柄に忠実でなくても・・・と、いけない、ネタバレしてしまいますね。


映画は何回か見ました。
舞台挨拶も見たけど、文ちゃん、あんた、風邪ひいとるやないか。
何度か咳をしてて。他の回でも咳してたみたいですので。心配です。
一世一代のこの映画の舞台挨拶という大舞台で体調不良なんて。
気合で乗り切れよ!
話を振られても、答えず流す姿を見て少しキレそうになったよ(^▽^)


まー以下は映画のネタバレ含みますので悪しからず。



関西ジャニーズJr.の京都太秦行進曲! [DVD]/重岡大毅,桐山照史,中間淳太






えーと、あれだね。
次見るときは、後半10分だけでいいかな。
本編はね、1回見れば、もうおなかいっぱいね。

ボロ泣きしてるという浜中くんファンの話を聞いたけど、わたしは泣き所がわからなかったタイプです。
ええ、ええ、酸いも甘いも噛み分けた大人なのでね。
実際、いまのジャニーズ事務所のほうがゴンアクションジムよりだいぶひどい仕打ちをしているしね。
現実の彼らのほうがよっぽど大変な思いをしているよ、きっと。

ただ、文ちゃんは、本当においしい役だった!
テロップが4番目の意味がわかりました。
あれ、実際は3番目でもいいと思う。
演技が上手でないとできない役だったしね。

ビジュアルが、めちゃくちゃいい時期なのもよかった。
映画の撮影を見ているアップの顔とか、ほんとに美しいわ。
できれば、もっともっと映して欲しかったなあ。
わたしは、お団子屋さんのシーンも結構好きだったりします。
あの場所、行ったことあるのも大きいのかもしれない。
まさか撮影で使うなんてねえ~思いませんでしたけども。

主演のしげがなー。
あん時のビジュあんま好きじゃないんよなあ。
去年の少年倶楽部の時期とほぼ同じですけど、雰囲気にトゲがありません?
舞台終わりで痩せすぎてるのかもしれないけどー。
本読みをしてから役を決めたといってますけど、主演はしげありきの映画であることは明確で
しげ主役で脚本作ったんだろうなーとは思いますが・・・。
特に、木刀振り回す姿のぶちゃいくなは顔わろた。
あとね、手前にある康二の顔より、奥にいるしげのほうが顔が大きいのも気になった・・・遠近感!笑

あ、でも、新聞配達の格好は好きです♪
ジャージに首タオルてらもゆす!

んー、そんくらいかな・・・
あっくんの役もあんま好きじゃないのよねー。
なんであんなにおこりんぼなのかよくわからなくて。あっくん自体はこんなに大好きなのに!!!
とにかく、みんなキャラ設定をだな!
ジャニーズ、キャラ設定しっかりしてくれ!!

のんちゃんの役は、本当に最高で
タテビクスや、みんなでTV見てるときとか毎回爆笑しちゃうんだよねー。
舞台挨拶でも、ほんとこの子頭の回転はやいなーって
ほんま16とは信じられないです。すごい逸材ですよ。

意外に康二も演技よくて。
とくに、獅童さんが語っている表情の作り方がとても良かった。
淳太くんも、泣きそうで、素っぽかったですね。
黒髪のじゅんたくん、キライじゃないよ。
むしろいつもより、好き★

えーっと流星はねー・・・
いまショックミー見てるんですけど、それのダンスが意外と好みってことに気がつきました。以上。



すでに3回目からは、あのー、ストーリー追わずに、妄想をしながら、画面だけ追ってます。
いや、だって、何度も見るうちに意味がわかってくる、みたいな深いテーマでもないじゃん!

ゴンアクション事務の社長になりたいな~とか
女子マネージャーになって、若い7人のイケメンと恋に落ちるとしたら誰か、とか。
レディに優しい淳太くんもいいし、何気オシャレで母性本能くすぐる康二好きになるかもーとか
モテモテののんちゃんに片想いしたり、彼女いる(設定の)流星と・・・
みたいな、こっちの伏線ならいっぱい妄想できるのにな!おい!!!
わたしに脚本書かせろし!
こんなフリーターが売れない役者になりたいと思う過程っていう映画より
7人のイケメンにモテモテのラブストーリーのほうがきっと興行収入あがるぜ!
次は「イケメン★恋愛行進曲」っていうタイトルでお願い!
ほんっとに。ニーズわかってんのか、事務所!!!
まあ何度想像しても、わたしは結局社長の息子であり、生活力もありそうなてるちゃんに落ち着きますね。きっと。結婚するとしたら。決して工事現場くんは選びません。笑

みなさんも、前売りかいすぎて困ってるときはぜひ、おすすめですよ。
あたしもあと9回分はあるけど、これ、配らないといい加減やばいなって思ってます★