2014年 おせち料理 | Happy daily diary ♪♪♪♪

Happy daily diary ♪♪♪♪

夫と息子と娘との幸せな日々の記録...


だいぶ古い話になりますが、おせち記録を。笑

(毎度のことですが、自分の記録なので、興味のない方はスルーしてください。)



いつもはお皿に少しずつ盛るのですが、センス0な私はその盛り付けがいっこうに上達せず、いつも見た目が残念なおせちなので、今年は重箱に詰めました。


{9E3F40C9-1914-465C-A6AD-F1CC3F379D01:01}



2014年おせち料理


*お雑煮
*お煮しめ
*紅白なます
*黒豆
*たたきごぼう
*栗きんとん
*えびのうま煮
*ぶりの照り焼き
*かずのこ
*鶏の松風焼き
*伊達巻
*菊花蕪

*いくら (Oisix)
*紅白蒲鉾 (Oisix)



いくらと蒲鉾はもちろん買ったもので、それ以外は全部手作り。


旦那さんが〝酢〟のものがあまり得意ではないので、毎年残ってしまう酢れんこんは今年作らず。


毎年、手作りするメニューを何かしら増やしているのですが、今年初挑戦したのは、伊達巻菊花蕪でした。



【一の重】

{0D2B258A-3DB1-43D7-AB5C-5E5DC39AD7DE:01}


*紅白なます 旦那さんの好みで、あまり酸っぱくしません。

酸っぱくしなかったので、旦那さんも美味しいと食べてくれたし、酢のもの大好きなちんたんはバクバク食べてました。

私は、やっぱり酸っぱいなますに食べ慣れているので、翌日、母と姉が作ったものをもらってきて食べました♪

昨年の冬至のゆず湯は、ママ友さんの義実家になっている柚子をいただいたのですが、
『お正月用の柚子も必要だったらどうぞ』ということだったので、お言葉に甘えて、年末にも柚子をいただきました♪
(なんと、10コ以上も切って下さったので、年末にも2日間ゆず湯しちゃいました!ちんたん大喜び!!!)

とてもきれいな柚子だったので、柚子を器になますを飾りました♪


*黒豆 ここ数年、こまめにさし水をするのを忘れないのでシワがよることもなく、
何年か前にパルシステムで買った、鯛の形をした黒豆煮る用の鉄の石(さび釘の代わり)も入れるので、ツヤツヤ黒色にふっくら仕上がり、ほんとに上手に煮れるようになりました♪

今年は、かたさ甘さもちょうど良く、すっごく美味しくできました☆

ちんたんお豆が大好きなので、飽きることなく毎食毎食催促してきて食べていました。


*たたきごぼう やっぱり、これも酢で味付けをするため、旦那さんがあまり食べてくれないので・・↓+゜来年はもっと少なく作ろう。

酢を入れない、ただのごぼうの胡麻合え的なものでいいかも。。


*栗きんとん Oisixで頼んださつまいもが3本入っていて、多いな・・と思いつつ全部使ってしまったので、すごい量に!笑

でも、ちんたんが栗きんとんも大好きなので、毎食の食事や、おやつで沢山食べてくれました!

個人的には、もう少し甘味を抑えたいところだけど、旦那さんがちょうど良いと言ってくれるので、来年もこの甘さで作ろうかな~と思います。


*かずのこ 美味しくできました♪ 魚卵、摂りすぎはよくないのをわかってるのに、おいしくてついつい食べちゃった顔


*伊達巻 はんぺんから作ると簡単らしいのですが、私は最初から自分で作りたいので、白身魚から作りました。

Oisixにタラが売ってなかったので、お刺身用の鯛を買ったのですが、
お刺身用だったからか、血合いや筋が残ったものだったので、上手にすり潰せず、粗い生地に。。。

それに加え、量の割りに型が小さかったので、かなり分厚く焼けてしまい、巻くのも一苦労あせる

ものすごい大きい、キメの粗い、味の濃い~伊達巻ができましたちーん

あまりに見た目が残念すぎて、失敗したときように一応伊達巻もOisixで買っておいたのをお重箱に詰めようと思ったのだけど、でもせっかく作ったので、作ったのを詰めました。

旦那さんは『たしかにデカイけど・・でも甘さはいいよ。ちょっと濃い~かなって感じ』と言ってくれました。
ちんたんは伊達巻大好きなので、なんどもおかわりをして、『だてまきたべる~!』と言って、おやつにも食べてくれました。

初めてだったしねあはは・・・

母も『タラの方が作りやすいと思うよ』と言っていたので、来年からは、切り身のタラで作ろうと思います!


それにしても、市販の伊達巻ってなんであんなになめらかな口当たりなんだ・・?
濾してるのかな・・?



【二の重】

{112CA11D-6223-488C-AE27-26C5B7BBCBBA:01}


*えびのうま煮 今年は微妙でした。

昨年は、ららぽーとの大丸食品館で買った〝生きた〟車えびを使ったからか?とっても美味しくできたのだけど、大丸食品がつぶれた今年は生きた車えびを買えなくて、スーパーの冷凍の車えびを使ったの。
一応天然だったけれど、ロシア産かどこかの外国産の〝冷凍〟ものだったから、調理してるときからすっごく生臭くて、もちろん酒と塩で揉んで臭み取りしたのだけど、全然臭みが取れなくて、食べる時もくさかった。。

なんかもうすごく残念で、来年良いものが手に入らなければ、作るのやめようかと思ったくらい。


*ぶりの照り焼き これは普段通り。

旦那さんは普段からぶりの照り焼きが大好きなので、『あーウマ!あーウマ!』と食べてました。

ちんたんも久々のぶり照りだったので、おかわりしてました。


*鶏の松風焼き 旦那さんちんたんだけでなく、実家の家族からも評判の良い松風焼き。

これ、本当美味しい!
出来たてがやっぱりすごくおいしいから、焼き上がった後にちょこっと端の方を切って、何度も味見しちゃう私。笑

もちろん、冷めても美味しいから、お正月も箸がすすむすすむ!笑


*菊花蕪 これは、簡単だから今までも何度も候補には入ったのだけど、なんか優先順位が低くて(笑)、6年目にして初でした。

酢ものだけど、旦那さんも気に入ってけっこう食べていました。

ちんたん、私はもちろん大好き!な味。



【三の重】

{EFF8A8FF-D279-433D-AF51-1C95687F3B84:01}


今年は、れんこんもちゃんと花形にしました。

れんこんってかたいから花形にするの面倒くさくて、いつもはにんじんしかしないの。笑

やるとなると、きれいにやりたい性格なので、れんこんの小さい穴の部分も、穴が切れちゃわないように慎重に包丁を入れました。(写真に写ってないのが残念。。。)

ちゃんとれんこんも花形にした方が見栄えが良くなるね!来年からはれんこんも花形だわ。


このお煮しめは、〝れんこん・しいたけ・こんにゃく〟 〝鶏肉〟 〝にんじん・さといも・たけのこ〟
と別々に煮ていくのですが、〝れんこん・しいたけ・こんにゃく〟組が今年は失敗しました。

お正月以外に、お食い初めや端午の節句など何度も作ったことあって、毎回上手に煮れるのだけど、今年はなぜか煮つめが足りなかったみたいで、汁気がなくなるまで煮てもかたいままで味も薄かったの。
冷めるまでフタしたまま置いておいたけど、やっぱりだめで、もう一度同じだし汁を作って煮たのよね。

そしたら、かたさはちょうど良いけど、味がすっごい濃い味に!!!

2回目は、もっと少し薄味のだし汁で煮るべきでしたトホホ

次、このお煮しめを作るときは、うまれてくる赤ちゃんのお食い初めかな?
上手に作れますようにキラキラ



*お雑煮

{F44DFD25-C920-4086-A822-241E6623A943:01}

かつおだし・しょうゆ仕立ての関東風雑煮。

具は、お餅と、鶏肉・小松菜・大根・金時にんじんです。

うちの実家では里芋も入るのだけど、つい忘れてしまいますえへへ…

母から教わったこのお雑煮は、鶏肉の煮こごりを作ってから作るので、鶏肉にもしっかり味がしみていて、美味しいです♪


ちんたんは、『◯◯ちゃんこれすき~おせちごはん♪』とたくさん食べてくれました♪

どれが一番好き?には『きいろいこれ!』と、栗きんとん。
やっぱり甘いのが好きですね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ko/kobeya/643219.gif}


来年は、私があまり好きではなくてずっと作っていなかった田作りと、牛肉の八幡巻きあたりを作ろうと思います!

ちんたん、小魚好きなので、実家や義実家に行くと『さかな~(たべたい)!』と言って田作り食べるのよね。



一昨年の秋頃からOisixを利用していますが、今年初めてOisixで蒲鉾と伊達巻を買いました。

去年、ちんたんも蒲鉾と伊達巻を食べたし、今年は私も妊婦なので、ちょっと安心できるものを買いたくて。

Oisixの蒲鉾は、見た目がちょっとボコボコしている手作り感たっぷりなもので(笑)、味もマイルドな味でした。

伊達巻はあまり好みの味ではなかったかな~。




そうそう!今回買ったお重箱は、イトーヨーカドーで買いました。

見た目もシンプルで値段もお手頃だったので。


本当はこれが欲しかったんだけど・・・↓




黒の無地のお重箱が良くて、探してたら見つけた♪

こんな高いの即買いできない!!!と、ヨーカドーのに。


旦那さんに、このお重箱のことをちらっとしたら
『来年(引っ越したら)良いの買いな』と言っていたので、高い買うことはOKっぽいです。笑


母と姉に↑これを見せたら、
『良いものを買うのはいいけれど、きっと御屠蘇とセットとかのが欲しくなると思うから、もう少し待ったら』とのことだったので、もう少し待とうと思います。

姉が『10年を節目に買ったらいいじゃん』と言っていて、私も結婚10年で全てのお節を作れるようになる予定なので、その頃に買おうと思います!



そういえば、何かのテレビを見ていて、お重箱が出てきたら、ちんたん『おじゅばこ!』と言ってました。

3歳にして、お重箱に反応するなんて・・笑っちゃいました笑