婚約指輪を貰うのが夢でしたにゃ

もともと母親の影響でジュエリー好きな私ラブ目

こんな指輪が良いなーなんて日夜サイトや雑誌の特集見たりしたし、婚約の話なんて出てないときから調べてたし、ジュエリー店に行ったときはさりげなくリングを眺めてたし笑

とにかく買う買わない別にして見ることが大好きなんですねにゃリフレッシュに近いかも

そんな私は婚約指輪を探してから決めるまで4日と超短期戦上げ上げ

でも、一目惚れとかではなく、その前の準備期間がめっちゃ膨大にあっただけのはなし(´-┃

4Cも大方要望は決まっていたので、リングの価格も見えてるなか、イトリンと二人で見に行きましたダッシュダッシュ

見に行く前に自分の中での第一候補は
Tiffanyのルシダ マルチタイプ

丸は定番過ぎるので四角いダイヤでファッションリングっぽくていつもつけられそうなのが良かったかお

母親からは

婚約指輪はブランドの物を

と言われていたし、私もそう思ってましたぴよたま

本当は問屋や卸売りのほうが適正価格だし、大きくてきれいなダイヤが選べるのは知っていたんだけど、これから50年と着けていくなかでそのお店がずっと存在しているか、アフターサービスは大丈夫か、そのリングを着けたときにウキウキするのは、という感じで考えると老舗の素敵なブランドのが良いと思いましたかお

なので、卸売りとかは見ませんでした。

そっちのほうが大きなダイヤ買えるんだけどねううっ...

けど、大きすぎても分相応ではないかもだし、着けにくいかもだしと言うことでブランドを巡るために銀座に行きましたダッシュダッシュ

気になったのは

Tiffany
デビアス
Cartier
BVLGARI
CHAUMET
タサキ
銀座タナカ
ミキモト
ダミアーニ
ヴァンクリーフ&アーペル

グラフとハリー・ウィンストンは高すぎるので候補にも入りませんでしたえ゛!

でも、いつか目の保養で行ってみたいな(*'∀`*)v

実際に見たのは

デビアス
Tiffany
CHAUMET
Cartier
タサキ
ミキモト
ダミアーニ

この中で素敵なものに巡り会えたので、決定しましたにこ

新宿の伊勢丹ブライダルも利用させてもらいましたにっこり

考えをまとめたり、候補を絞るのに悩んでるときにはとても良かった‼

ブランドによっては伊勢丹とブライダルの割引もあるし!

でも、こんな贅沢なものを買う機会は一度だからと銀座の路面店を巡るのも素敵でしたきらきら!!

最終的には私は路面店で購入したけど、とても良い思い出ですにこ