①受験させるにあたり、葛藤はありませんでしたか?

②どういうことに一番悩まれましたか?

③どういうことに一番工夫されましたか?

④お子さんに中学受験は合っていましたか?

⑤6年生の時の1日当たりの勉強時間はどれくらいでしたか?(除く:学校 含む:塾)

⑥親は勉強をみてあげて(教えてあげて)いましたか?

⑦受験させてよかった事はどんなことですか?

⑧受験させて良くなかったと思う事はどんな事ですか?

⑨塾のテキスト以外にどんな勉強をしていましたか?

⑩合格した時の気持ち、残念だった時の気持ち・・・(親としての心の整理のつけ方)など・・・


御享受いただければ幸いです。