ご無沙汰しております。

かけていなかった記事をちょこっとずつ更新していきますね。


夏休みに入ってすぐに学校で懇談がありました。


1、交友関係に関して

 全く何のトラブルもなく、誰とでも仲良く楽しくやってくれていますニコニコ

 男子とも楽しく(?!)遊んでいるようです。

 全く何の問題もないでしょう・・・。


2、学業に関して

 二度あった実力テストも平常授業の小テストも大変よく出来ています。

 内部進学の場合、最上位クラスに入れると思いますが、外部受験を含め進路はどのようにお考えですか?

 と聞かれました。


「今のところ、どちらにも進めるようには準備しております。まだはっきり決めかねています。」

と答えました。


先生は「ぴよちゃんなら外部から受けても合格できる(ほんまかいなあせる)と思うので、そちらの方向でも考えていいと思いますよ。いずれにしても、夏休みが天王山なのでその後の成績の伸び等で最終的にどうするか判断してもいいと思います。引き続き頑張って下さい。」とアドバイスをしてくださいました。


そして最後に・・・恐る恐る私が

「あ・・・・あの~・・・その後整理整頓の方はどうですか?」と聞いてみました。

ぴよちゃんは一年生から6年生まで、ず~~~~~~~~~っと「自分のロッカーの整理、身の回りの生理整頓ができていないプンプンむかっ」と担任の先生に言われ続けていますガーン

女の子なのに・・・・。


私はその度に非常に肩身の狭い思いをしております叫び


先生は「かなりましにはなってきましたよにひひ何せ彼女の隣の隣のY君(同じ塾のかしこ~い男の子)のロッカーがいつも雪崩をおこしているので、ぴよちゃんの汚さに目目いきません汗」とおっしゃっていました。

喜んでいいのか悲しんでいいのか・・・わかりませんドクロ


とりあえず、特に問題のない学校生活のようで(ほんまかいな!!)ちょっとホッとしましたべーっだ!