格闘・離乳食 | 徒然ぱんだ ~ダウン症★育児日記~

徒然ぱんだ ~ダウン症★育児日記~

  
2011年1月11日生まれの息子、ももたろはダウン症です。

先天性の心室中隔欠損+肥大型心筋症という合併症。そして喘息もち。

育児、ダウン症についてなど、思いつくまま書いてます。

お座りが完成しないももたろは、バンボで離乳食を食べています。



床に防水シートを敷いて、その上にバンボを置いて、ももたろを座らせて。




すると、ワラワラと寄ってくる室内犬アカわんわんとクロわんわん




バンボは椅子だけでテーブルがないため、私は器を左手にスプーンを右手に。




犬たちは「今日のごはんなんですか~いい匂いですね~」という表情で、くんくん。




犬たちは餌が終わった後でも関係なし。




ももたろに一口運ぶと、その口めがけてペロペロ舐めようとし、




うまく口に入らずこぼれた分をすかさずペロペロ。




私の両手はふさがっているから、私は足で犬たちを遠ざけようとスゴイ格好に…




すると、ももたろがすかさず器を はしっ とつかむ。




筋力弱いんだろ~って疑いたくなるような強さで、つかみ振り回そうとし、負けずに押さえていても少しこぼれると、すかさず犬たちがワラワラ…




また足で遠ざけて…




これって、マニュアル車を運転しているような気分。




四肢が別の動きをしている。




そしてまた後ろから不穏な影が寄ってくる。




「おかあちゃん、おんぶ~~!」




アンパンマンの録画で気を逸らせていたはずのムスメが、私の背中に どっかり と乗っかってくる。




両手はももたろに




両足は犬たちに




背中はムスメに




イライラMAXな私。




でもそこは抑えて…いられる時もあるかな。




ももたろは離乳食の食いつきはいいのだけど、動ける上半身を可能な限り動かす。




後ろにのけぞったり、右へ左へ前屈。




さっきはとうとうそのままバンボから落ちた。




そして器をつかむと振り回し、入っている食べ物に手を突っ込んで ぐちゃぐちゃ っとした後、その手を振り回して周りに食べ物が飛んだり…




こんなんだったかなぁ、ムスメの時?




男子だから乱暴なの?




それとも知的…?




考えだすときりがないけど、ご飯の最中は考える余裕なんてない。




自分の全身と全神経を使って、ご飯を食べさせる、まさに格闘状態。