4月第一週 | 徒然ぱんだ ~ダウン症★育児日記~

徒然ぱんだ ~ダウン症★育児日記~

  
2011年1月11日生まれの息子、ももたろはダウン症です。

先天性の心室中隔欠損+肥大型心筋症という合併症。そして喘息もち。

育児、ダウン症についてなど、思いつくまま書いてます。

4月1日から月曜日とは…今週は長く感じました。


うちの職場は4月が異動時期。


新しくいらした方の緊張感とか、仕事を引き継いでいる様子とか、周りがピリピリしていて居心地の悪いこと…


私も育休があったので実質1年半しかいない職場なんですが、この場は先輩ヅラしなければならず、いたたまれない気持ちです。


そんな、あまり席に居たくない今週、療育は療育園のPTのみ。


伝い歩きの練習を主に。


つかまり立ちした後、足を曲げずにお尻からドシンと尻餅をつくように座るので、膝を曲げてからゆっくり座るように練習したり。


ももたろは座るときに、そういう座り方をするのが正しい座り方だと思ってしまっているかもしれません。


私が、尻餅つくのに合わせて「ドッシーン!」と楽しそうに言ってしまうので、ももたろも「(ド)シー(ン)」と笑いながら言うので。


そのせいか、なかなか膝を曲げて座ることができません。


ま、そのうちできるようになるさ…


同じように、前に倒れ込むのも、膝を曲げずに人に倒れこんできます。


上手な転び方を身に付けることも大事なことね。


PTさんには、だいぶ背中や腰の力が付いてきて、座る姿もピンと背中がまっすぐになってきてますね。と言っていただき…


これも日々の保育所生活の賜物ですな~


なにしろ、私、家で何もしてないので。


家でのももたろは、うたえほんとオモチャ散らかしが相変わらずのブーム。


うたえほんは、なぜか、ボタンを顎で押す。


「アルプス一万尺」をやる私とムスメの真似をしたり、「さんぽ」だと足を動かしたり。


彼なりに遊びを見つけているので、良しとしましょう。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


土曜日。


朝からムスメと私が習い事へ。


帰ってきて急いで昼ごはん。その後、メンタルの予約時間。


メンタルでは毎度、薬はいつ切れるのかを聞いてみてますが、どの先生にも「半年から一年は飲み続けましょう」と言われてしまいます。


今の薬の用量で、半年になるのは初夏。


いきなり止めた時のダメージはなかなかキツイので、きちんと飲み続けるしかありませんな。


いったん家に帰って、今度は生活サポートの登録へ。


教育騒動の続きですが、もし支援級判定となった時、共働きでは通学への付き添いができない可能性があるので、方策の一つとして生活サポートを頼ろうかと思ったわけです。


社協のファミリーサポートには登録してますが、それだけでは手が足りない可能性もありますし。


なにしろ県の生活サポートの事業所が、わりと近くにあることがわかったので、登録しといてもいいか…と思い立ったところ、どうやらかなり定員間近らしいという噂が…。


慌てて事業所に電話してみたら、まだ登録できると言われ、土曜日にお約束が取れたのでした。


いろいろ説明を聞いて、いろいろな利用のしかたがあることもわかりました。


もちろん登校支援もしてくれることを確認。


でも、1時間950円は知っていましたが、年間登録料も結構かかる。


小学校に入ってからと言わず、今のうちから利用するのもいいかも。


その前に、市役所で申請しなければならないけどね。