パリ生活3年目にして、初めてマルシェで海産物を買いました。
ペスカトーレがずっと食べたくて、もう1年くらい食べたかったので、勇気を出してムール貝を買いました。
ゴミ?コケ?みたいなのとかついてて、ちょっと気持ち悪かったけど、すっごく美味しく出来ました。
ムール貝であたったら困るので、だいぶがっつり火を通したので、小ちゃくなっちゃったけど。
味付けは塩胡椒のみ。
{77F111AB-7648-46A1-AE26-A0B54C8E3F44:01}

翌日はあまったエビで、先日ロブションで食べたエビ団子とシイタケのスープもどきを。
これまた美味しくて、私もオットも無言で食べました。
ロブションのエビ出汁も使ったしね。
ライムを入れたらびっくりする位美味しくなりました。
ルイも無言で貪るように食べてました。
昨日魚屋さんで水槽で泳ぐオマールをみつけたので、オマールにも挑戦してみようかな。
お魚はあんまり好きじゃないけど、甲殻類はやはりおいしいアップ




最近、おうちで家事とか作業をしている時、radiotunesの中の00's R&Bを聴いています。
輝かしき大学生時代、人生で一番楽しかった時代の記憶がよみがえり、だいぶテンションがあがって、面倒なアイロンとか、床拭きもすいすいできます。
子供の頃、ラジオやテレビで竹内まりあとマイケルジャクソンとかがかかると、急にテンション上がって踊りだしたりする親の姿を見て「・・・」って感じだっけど、私もまさしくそんな感じです。
このサイト無料だし、たくさん番組があってオススメです。
懐かしい音楽を聴いて、学生時代のアルバムとかプリクラとか引っぱりだして来て、ずっと見ちゃう。。
やりたいことたくさんあるのに、日本のテレビ(杏ちゃんの月9と○○妻とマツコは毎週欠かさず)見たり、アルバム見て余韻に浸ったりしてると、一日があっという間で困るー。