毎日の体温

それを記録する

 

 

食べ物に気をつけて

栄養についても

勉強してる

 

 

雑誌を読んで

世間のことを

知ろうとしたり

 

本を買ったり、

ヨガ行ったり、

お灸を試したり、

 

 

サプリ飲んだり

子宮にまつわる体操を

してみたり

 

 

おりものシートから

布にも変えてみた。

 

趣味を見つけて

ストレスを溜めないように

してるし、

 

パートナーにどうやって

話したらいいか

とか意識したり

配慮したり

 

 

 

周囲の何気無い一言にも

耐えて

本当は

この場所から逃げたい

 

 

そう思っているのに

「うんうん」って聞いてる

 

 

仕事だって本当はやめたい

 

だけど治療にはお金も

かかるし、

もし、

もし子育てができたら

 

やっぱりお金はかかる。

 

 

だから仕事も辞めないで

頑張っている

 

 

できちゃった婚って聞くと

「なんで?」とただただ疑問

 

 

ベース子宮や卵巣にトラブルが

あるけど

それを上回るくらい

生活面、気をつけている

 

 

もう、何人の友人に

先を越されただろう

 

 

私が生まれているのだから

家系のせいでもない

 

 

パートナーが外で子ども連れの

親子を目で追っていると

何だか切なくなる

 

 

それで

なんで自分のところには

赤ちゃんは来ないの?

とふと思っても

 

やっぱり分からない。

 

 

 

 

 

それでも私は

 

手作りで栄養考えて

作るから、

 

今の治療にも耐えられる

体になっているし

 

 

睡眠も充分にとって

体温も測れるから

 

病院での経過を

医療従事者に伝えて

望ましいタイミングで

治療が進められる

 

 

お灸とかサプリとか

ヨガとか

 

いろいろやって効果が

どのくらい

あるのか分からなくても

 

自分に合っている、とか

合っていない、とか

 

これは妊活が関係なくても

やってて気分が晴れる、とか

 

 

すぐに赤ちゃんができていたら

話合わなかったパートナーとの

会話も

 

 

すぐ出来ていたら知らなかった

妊活の現実も

 

そして自分のことも

 

こういうことがなかったら

知らなかったよね。

 

 

 

必ず今やっていることは

どこかに繋がっているので

 

 

こんなにやってるのに

本当にダメだ・・・

 

 

と思わないでね。