気付けば、ブログ1カ月ぶり。。。

まぁ更新する気になったってことは、ちっとは余裕が出てきたってことです(笑)


1月の後半から、怒涛のイキオイで仕事が入り、

取材のない日がない!!みたいな日々でした得意げ汗


ほんと、ありがたいんですけどね!!


だがしかし、どれもが新規の案件で、発注者側が求める内容とか、

そーゆーものを毎回手探りで進めるので、精神的な疲労がハンパなくて・・・


おまけにその最中にちびさんたち3人が順番に水疱瘡にかかるという悲劇叫び叫び

途中学級閉鎖などもはさまり・・・ 

2月に入ってからというもの、ちびたちの誰かがつねに家にいる、という状況でしたDASH!


そんな中、ふりかえってみると50本ぐらい原稿書いたんじゃないかな・・・

(まだ終わってないけど)

いやー、大変なのは大変なんだけど、

きっとこの山場を越えたらレベルアップしてるはずさ!!と、信じてグッド!アップ


家にいることが多かった娘は、バレンタインという大イベントを無視するはずもなく・・・



容赦なく、手伝わされるという・・・汗


そして配達に行かされるという・・・汗


ま、いんですけど。最近あまりかまってやれてないしにひひあせる





私は今年、なぜかたくさんの人にいただいてしまいましたラブラブ


そのうち3つは、同じカフェのスタッフちゃんからもらったんだよねー。

みんなには、本当にいつも良くしてもらってます^^


実は一度、もうキャパオーバーかも・・・と思って、辞めたい旨を店長に伝えたんだよね・・・。

本当に辞めたいわけじゃないけど、

ライターにかける比重が大きくなっちゃって、お店に迷惑かけてたから。


けど、店長もみんなも、「週に1度でいいからおいでよ!」って・・・

ありがたいなぁ、恵まれてるなぁと思わずにいられません。

せめてお店に出てる時は、少しでも役に立つよう働かないとね!!




玄関にはミモザ黄色い花 この季節生けたくなる、大好きなお花ですニコニコ


今やってる仕事も、再来週ぐらいには片付くかな?


どの案件も始めたころはわかんなくて、手ごたえもなくて、不安で・・・

けど、少しずつ要領がつかめてきて、こんなカンジかな?と思い始めたころには、

すでに終わりが見えかけてたりするんだよねにひひあせる


カフェのスタッフちゃんたちとはまた別の意味で、

ライター業でお世話になってる人たちにも、本当に良くしてもらってる。


いちばんは、チャンスを与えてもらってること。そして、学ばせてもらってること。


目の前の仕事に黙々と取り組んだこの1カ月あまりは、

同時に、たくさんの尊敬すべき人に出会った期間でもあるなと思います。


悔いの残らんよう、最後までしっかりとやり遂げようメモ!!