きのう、はじめてなやんだことがありました。



炊飯器を買いに行ったのです。(杉田家用)


今までは電気屋には、デジカメやらiPodやら携帯やら、割と自分用の為にしか行きませんでした。


炊飯器なんて、アメトーークの家電芸人の、徳井君オススメの『おどりだき』位しか知りませんでした。



ハッキリ言って、5000~60000円位まであって、何がいいのか全く分からずに、しまいにゃー色で決めてしまおーか位でした。



でも勇気を出して、店員さんに伺うと…



むっちゃ丁寧に教えてくれるうえに、アメトーークで気になってしょーがなかった、HITACHIさん、TOSHIBAさんという『さんづけ!』



なんか、家電に愛がこもっているようでした。



まぁ、悩みに悩んだあげく買いましたよー



予算を伝えておいたのもあるのか、10000円程安くして頂きました。



みんなこんなに安くしてもらえるとかなぁー?



お家に帰って、わくわくしながらご飯炊いたら、やっぱりお米がたってたねー


ル・クルーゼで炊いたご飯と張りかな?


手間とか考えたら、炊飯器の方が簡単だしねー


こんな感じで、主婦になってくのかなーと感じた瞬間でしたー



あぁ、モルジブ行ってみたーい。