引越て来てすごく住みやすいところなんですが、ひとつだけびっくりして悲しかったことが…

それが町内会?組合?がありまして、その組長さんに怒られたのです。

今住んでいるとこは、会社の借り上げ社宅で、全て事務さんを通して説明を受けています。鍵の受け渡しや、ゴミだしやら説明を受け、言われた通りに過ごしておりました。

瓶・缶などのリサイクルごみは、月に一回車で五分位のリサイクル専用のごみ捨て場に捨てに行かねばなりません。そこで出来事が…

ゴミを捨てていると…
『お宅は新しく来た人?Aさん(我が家の前に住んでいた方)の後の方?』
と言われたので、
『はい。宜しくお願いします!』
と言いましたら、
『私は組長です。4月も終わりになるのに全く挨拶がない。来たらガツンと言わないとって、思いよった。前の方は、最後と最初に挨拶に来ましたよ。全然挨拶がないから…前の方が、次の人も挨拶に来ますからというのに、全く挨拶がない。お宅の職場に行って、新しい人が来たか確認もしました。』

私…ぽかん…

えっ?誰が組長かも知らんし、挨拶せろって誰も言ってくれなかったー!
えっ?組長に挨拶って、マナーなの?初めて知った!
えっ?えっ?えっ?って感じで…

色々反抗したかったけど、旦那氏の評判が悪くなるので、黙って謝りましたが…

最後は推定八十歳の組長も笑顔でしたが、私は…(´Д`)

気軽にごみ捨てに行って四十分!!!

本当に悲しくて悲しくて…

旦那氏も『そんな悲しまなくていい!何も悪いことはしていない。言われた通りにやっていた。次は俺も行く。』
と言ってくれました。
またそのリサイクルごみの日が明日やってくる。
しっかし、旦那氏は今夜やきーん!!
だけん、明日は一人でいかなーん!!

いやー(/_;)/~~




Android携帯からの投稿