● あなたの仕事の質は高めることができます。その1つが、人に任せることです。

こんにちは。大銅保幸(だいどうやすゆき)です。

昔、ある人から、こんな質問をされたことがあります。

「あなたのやってる仕事は、細かいものもふくめると、いくつありますか?」

バリバリ開発してた時でも、けっこうありました。システム開発、会計、備品購入、打ち合わせ、現場とのメールのやり取り。仕事を紹介してくれる会社とのやり取り。その担当者とのランチ。などなど。

次にこんな質問をされました。

「その中で、あなたにしかできない仕事ってなんですか?」

そう考えてみると、開発以外は、かなり減ります。

会計は、青色申告会に手伝ってもらってました。備品購入も、おつかいを人に頼めないわけじゃありません。

残ったものが、価値があって、他人任せにしちゃいけない部分です。

そして、取り組む時間、エネルギーが増えることで、あなたの仕事の価値も自然とあがります。

いいかえると、大事なこと以外は、人に任せるってことですね。


仕事が忙しくなってきて、家事がおろそかになってくると、家事代行サービスを頼んでる人もいます。中には、ブログの代筆を頼む人もいます。

アメブロカスタマイズとか、ホームページ作り。これも、人に頼めることの1つかなって思います。

もし、これらの作業が、あなたの足かせになってるなら。

人に、頼むことも考えてみてくださいね^^


アメブロでは、ヘッダー画像やメニューバーの取付、サイドバーのカスタマイズ、記事下定型文の作成など行います。

ワードプレスでは、サーバー選びからドメイン取得、wordpressインストール、テーマ導入、記事作成など行えます。