わかたけさん、cococchiさんコメントありがとうございます♪

>欲しい欲しいと叫び続けていれば、きっと手元に来てくれるはずです。

そうなんですよね! 実は先日ちょうどソレを思わせる
出来事がありました。
先日cococchiさんの所にミントガーネットとリューコガーネットが
欲しいと書き込みさせて貰ったら、数日後にはその2つが
キッチリ我が家にやってきちゃったんです。↓

Mint Garnet
カルシウム+アルミ系のグロッシュラーの一種。
不純物として含まれるバナジウムによる淡い緑の発色。
Peak2がはじめて手に入れた緑系のガーネットになりますね♪
一歩づつ(最終目標)デマンドイトに近づいてます。
329_Mint_Garnet.jpg

Leuco Garnet
このリューコもグロッシュラーの一種。
純粋な主組成のみから成る灰礬柘榴石はこの様な透明石になりますが、
柘榴石において不純物を含まないという事は極めて稀な事であり、
今日では最も入手が困難な石の一つといわれています。
この石もその性質にそぐわず、ダイアモンドを思わせる強烈な煌きを放ってくれています。
301_Leuco.jpg


しかも共に私が一番喜ぶ 形状、サイズ そして色のいい石で、
何というかちょっと運命的な物を感じてしまいました。
石コレには"出会い"ってものがあって、その喜びが楽しみを増しますよね。

そんなわけで、今後も欲しい石についてガンガン書き込んで
行こうかなと思うPeak2でした。(^。☆)キラーン

>これだけ大きさと形状をそろえて、お好みの石をひとつひとつ
>集めていらしたのですね。

cococchiさん、よく見てくださってありがとうございます♪
もしかして、書きかけて消した雑記をを見ていただけましたかね?(笑)
そう、Peak2のコレクションテーマは
"同じ大きさ、同じ形、違う色"なのです。
それを追求して、テーブル上に美しい究極の
Gemstone Color Matrixを作るのが夢なんですね-☆

ただ、↑にも書きましたが
石コレの肝は "出会い"で、逃すと2度と無かったりしますから、
容易に 浮気もしちゃうんですけどね(笑)
(そんな理由でなかなか物欲が絶えません)

で、サイトの方もそんなテーマ(Color Matrix)にしたいな~と思って
この様な感じで↓作っています。
Peak2のルースコレPage
トルマリンコーナーを褒めて貰って嬉しかったので、
頑張ってガーネットコーナーも整理しなおしてみました♪↓

最近、写真上の色の再現が、前よりちょっと上手く出来るようになってきたかも。。と感じています。(o^-^o)
色々教えてもらってる おかげさまですよねキット。(右斜45とか(笑))
こんなテーマを掲げている私ですから、この事は一番嬉しい事なんです。どうもありがとうございます♪

でも今回 黒地で撮ったの始めてだったので
此方は まだ2 研究必要ですね(--;)