レント(RENT) | 映画でペップトークとアファメーション(Pep Talk & Affirmation)

映画でペップトークとアファメーション(Pep Talk & Affirmation)

ペップトーク(Pep Talk)とは人を元気にする短いスピーチで、コーチングの最後のスキルとも言われているそうです。映画に出てくるペップトークを通して、みなさんにもペップトークを知っていただければ幸いです。



随分長らくブログをお休みしてしまいました。

ず~と映画を観る暇もなく働いておりました(涙)。

で、仕事の出張で札幌に行ったので・・・

その往復の飛行機の中でノートパソコンを使ってDVD鑑賞していたのであります。

この映画は、かなり前にミュージカル映画のランキングで発見した作品です。






ペップトーク度 (最高★×5) :★★★☆☆
映画オススメ度 (最高★×5) :★★★★☆







【ストーリーと背景】

1989年のクリスマス・イブ。

イースト・ヴィレッジの古いアパートで暮らすロジャーとマークは、家賃(RENT)を滞納し電気も暖房も止められた。

ミュージシャンのロジャーは恋人がエイズを苦に自殺して以来ずっと部屋にひきこもっていたが、下の階に住むダンサーのミミに心惹かれていた。

映像作家志望のマークはカメラを持ち歩いて、身辺のあらゆるものを撮影していた。

マークの元彼女モーリーンは地域の再開発反対を歌と音楽とパフォーマンスで訴えるライブ活動をしている。

モーリーンの現在の恋人は女性のジョアンヌ。

ロジャーとマークの親友トム・コリンズはひょんなことからドラッグ・クイーンのエンジェルと恋に落ちる。

そんな彼らのかつての仲間でありながら、資産家の娘と結婚して以来すっかり人格が変わってしまったベニーは、イースト・ヴィレッジ周辺の再開発を計画して、住人の追い出しを測るのだが・・・。


【ペップトークの見所】

このテーマ曲は耳に残りますね~♪

ブロードウェイの大ヒットミュージカル(ピュリッツァー賞も獲得)を映画化した作品なのだそうです。

監督はグレムリン、グーニーズ、ホームアローン、ハリー・ポッターシリーズなどを手掛けたクリス・コロンバス。

ミュージカルがベースになっている映画だけあって、全編素晴らしい曲で構成されています。

ストーリーもだけど、歌と曲と映像も素晴らしい作品です。

で、ペップトークなんですが・・・

この映画のセリフはほとんどが歌なのでペップトークも曲に乗せて・・・

しかも、テーマ曲は展開で何度も出てくるのですが、そのうちのひとつです。

1:24’29”~ 

52万5600分
52万5600の貴重な瞬間
52万5600分
一年を計る基準は何?
オムツ 通知表 スピード違反のキップ
契約書 ドル札 葬式 出産
52万5600分の中で
去年をどんな数字で表す?
愛で表そう
愛で数えよう
愛の数で表そう
愛が巡る
愛で彩られた季節









↓ランキングに「ポチッ」とお願いします。↓

人気ブログランキングへ



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *