溜まった紙類をシュレッダー
長いこと取っておいた光熱費の検針票や支払い終えたカード明細など。
 
今日はダストボックス破裂、そして掃除が大変なんてこともなく終了。
 
{772AC936-40F6-4356-807F-1A065DB770B4}
何かをしていないと生きている価値がない?という思いに駆られ、
長男のところへ押しかけ大掃除決定。
 
作り置きお惣菜も置いてこよう!と張り切って煮卵を作ったら…
半熟は日持ち3日ほどとの情報が。
 
ちょっと早まった。
{CDF8F2BC-F093-45F3-9238-6CDF20015AD9}
私が食べることになった…美味しいけど(^_^;)

茹でる前に卵の🥚下にヒビを入れて茹でると殻が剥きやすいって本当だったんだ、と感動。
茹で時間7分半
 
予行練習は済んだ(もう少し漬け汁は濃くてもいいかな)、と思おう。
 
思い浮かぶのは角煮や手羽元の煮物、きんぴらごぼうか牛すじとごぼうの煮物。

🤔全部味つけが酒味噌味醂⁈
 
野菜は筑前煮かなぁ…ってこれも似た味。
どれかに絞ろうっと


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ