最近朝早く起きることが多く、

朝日を見るようになりました朝日


確かに眠たいんだけれど、

太陽に元気をもらってる気がしてます花


いい仕事、出来そうです^^



さてさて、昨日は

福岡市東区にある『和白干潟』の

清掃活動を行いましたクラウン



『AQUA』というハイブリッドカーを

販売しているトヨタ販売店トヨタ

プチ☆アンジュのブログ-AQUA

『アクア』にちなんで、

全国の水をきれいにしようという

活動を行っています花


それが、

『AQUA SOCIAL FES』ですくるま



ぱっと見はキレイな感じですが、

プチ☆アンジュのブログ-和白干潟004


ちょっと歩けば、


プチ☆アンジュのブログ-和白干潟008

先日の台風もあって、

干潟周辺は

アオサとかゴミだらけでした涙


ご近所の方もたくさん参加されていて、

『今日は、ひどか~涙』って嘆いて

らっしゃいました泣



正直、こんなに干潟が汚れているとは

思っておらず、

ショックでした涙



でも、九産大の学生さんや

地域の方、

トヨタ販売店スタッフなど

たくさんの方と一緒にきれいに出来て

よかったです^^


プチ☆アンジュのブログ-和白干潟002


清掃後には

地域の鳥博士、カニ博士、植物博士といっしょに

自然観察お目目


植物博士の田中さんHEART3


プチ☆アンジュのブログ-和白干潟009

『海の近くに生きる生物は

葉っぱが肉厚なんよ~』


とか、

これは、『おさじスプーン』みたいだから

『ハマサジ』ですぅいんくというレクチャーを

受けましたcongratulations!



プチ☆アンジュのブログ-和白干潟006

清掃後の自然観察は、

自然に関心を持ついいきっかけになりましたリボン


また、12月15日(土)にも

行います。

ちょっと寒いと思いますが、

ぜひぜひみなさんご参加くださいねスマイル


募集開始はもうちょっと先ですが、

楽しみにお待ちくださいねてんとう虫


ソーシャルフェスのHPは↓↓↓

http://aquafes.jp/projects/43/