私立中学校では 学校説明会が始まっています。

私も今週から 週1~2校のペースで

学校説明会に参加する予定です。


長女の姫の中学受験の経験をもとに

できるだけ 数多くの学校を回る予定です。


姫の時は 第一志望校や 1日校ばかりを考え

説明会に参加していましたので、

併願校を決めるときになり 大変だったのを覚えています。


だから 今回は 「できるだけ多く!」というわけです。


受験する学校のレベルは 若(息子)の成績で決められますが、

いざ選択する段階で考えるのは、


「うちの子に合っているかいるかしら?」

「校風は?」

「教育のカリキュラムは?」

「学費は?」など

説明会に参加しないと分からないことも多かったように思います。


そんなことを考えながら、

中学校の先生や生徒さんの様子を観察し

説明会を楽しんで(?)います。


が、

実は 今回は 他にもメリットがあるのです。

そのメリットとは・・・。


今から家事をしなければならないので、

今日はこの辺で。


ブログは私にとってほんの息抜きですので、

主婦業を優先させていただきます。

次回アップをお楽しみに~。(●^o^●) 

(↑はたして 誰か(アップを)待ってるの?(笑))