今日から、私の実家に帰省します。

といっても、私と息子2人での帰省です。


ほんの数年前まで、子どもたちにとって

“おじいちゃん・おばあちゃんの家”に帰省することは、

夏休み1番の楽しいイベントでした。


しかし、子どもたちも成長し なにかと忙しいようで、

高校生になった娘は

部活もあるため

無理にスケジュールを合わせることもなく

家で留守番することになりました。


中学生の息子は、

今のところまだ おばあちゃんの家に行くことが楽しみな様子で、

「マジックをみんなに見せておどろかせるぞ~!」と練習したり、

いとこと一緒にゲームしようと

デイパックの中に いろいろと詰め込んでいます。

そんな息子をみて かわいいなと思います。


最近 ふと思います。

今まで当たり前だったことは 時間とともに当たり前でなくなっていくんだなぁと。

これは子どもの成長であり、家族の成長なのでしょう。きっと。


そんな中、先日は家族で京都旅行に行ってまいりました。

「私も弟も これから益々忙しくなっていくだろうから、

 家族で時間合わせて旅行するってなかなかできなくなりそう。」

と娘が言っておりました。


そうねぇ~。私自身を振り返っても

そんなものだったかもしれません。

1ページ 1ページを大切に過ごそうと思う母でありました。




人気ブログランキングへ