ちょっと風が強いけど、いい天気です。

東京駅9時発、踊り子号で下田へ

旅のお供は、崎陽軒の駅弁




下田駅で、大歓迎を受付ました!




下田駅からバスで、下田水族館へ



ウミガメのお出迎え

ヒラメくん、こんにちは


ペンギンさんのひなたぼっこ



癒やしの、海月館は、貸し切り?





下田水族館といえば、イルカショーです。




飼育員さんが、素敵でしたよ〜

段差の多い館内なので、車椅子にはどうかな~

下田駅から徒歩2分?
下田ロープウェイで、寝姿山へ

大島が近ーい

黒船が、ここに現れたら、びっくりするよ!



下田駅発、15時8分で東京駅へ

1日目は、日帰り旅行です。

ヘルプマークをつけて行きました。朝の通勤ラシュなのですが、席を譲ってくれる方がいました。
下田駅では、踊り子号を一番後に降りたので、歓迎セレモニーが終わってしまいましたが、私達だけの大拍手を受け、ゆるキャラと記念写真を撮ってもらいました。静岡新聞の記者さんが、「笑顔が素敵です。新聞に載せでいいですか」なんてネ。

下田ロープウェイでは、係の方が、エスカレーターを下りにしてくれて、階段を降りずに済みました。

ヘルプマークで、助けてもらいました!

東京のラシュアワーは、できれば経験したくないなぁ~
危険が、いっぱいでした。



小春日和や沖に黒船どうするの