とうとう、6月20日のA音楽教室の本番まで、あと1ヶ月になりました。

ついこないだ、B音楽教室の本番が終わったばかりなのに、月日がたつのはあっという間ですあせる


今回も、私の生徒さんは4人出演します。

全員小学生の女の子。


プログラムの曲はすでに提出して、あとは、演奏前の生徒さんのアナウンスの文章を考え、担当の先生に、今日中に提出します。

これから、準備の事務的な仕事が一気に増えますが、勿論指導もあと1ヶ月、しっかりと生徒さんをサポートする必要があります。

普段は、ゆるやか~なレッスンをしていますが、これからは、叱咤しなくてはいけない場面も多々出てくるでしょう。


というのも。。

今回は、皆、早めにソロ曲の準備したのが幸いしたのか、曲の仕上がりが早く、「もう1曲弾きたい!」っていう生徒さんがいるのです。

ただ、もう1曲弾けるようになるまでには、時間が足りない。

普通にレッスンしていたのでは、仕上がらない状況ですあせる

でも、本人はやる気があるので、思い切って、もう1曲増やすことにしました。

その分、私も鬼に・・・はなりづらいですが、でも状況が状況なので、時には厳しくせざるを得なくなると思います。

(まぁ、その前に生徒のお母様がすでに叱咤している感じですが。。

昨日のレッスンでも、「あんたがもう1曲やるって言ったんでしょ!もう時間がないのよ!」ってお母様に怒られてたし・・。)

あと1ヶ月で、生徒さんがどこまで進化するか・・。


そんな私も、今月31日に大事なジャズライブの本番があります。

まさに、今私も生徒さんと同じ気持ちです汗


一緒に頑張ろうねビックリマーク


ランキングに登録中。応援ポチっとよろしくお願いします♪

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ