皆さん、こんばんは。

1月28日、無料のピアノコンサートに行ってきました‼️

無料とは言っても、ピアノコンクールの上位成績優秀者のみが演奏できるコンサートで、

朝から晩まで、小さい子から音大生まで幅広い年齢の方達が演奏します。

 

そこで、今回凄い方の演奏を聴きました。

 

長谷川雄大さんという方です↓

 

プログラムはこちら↓

image

37番の明妻結愛さんの演奏が凄いと思っていたら、東京芸術大学付属高校ピアノ科に在籍していて、既にキャリアがある方でした😳

 

そして、その後の38番の長谷川雄大さん。

リストの大曲を華麗なテクニックで弾いていて、長谷川さんも上手だと思ったら・・・

開成高校→現在は東京大学理科一類に在籍中の方だったようです↓

 

動画を拝見したら、めちゃくちゃ優秀で将来の夢もしっかりあって、素晴らしい青年でした👏👏

開成高校在学中にピティナピアノコンペティションのF級の銀賞も獲っているみたいで、まさに文武両道を体現されている様です。

 

私の生徒さんでも、東大に次ぐ難関大学に通いながら難曲を練習している生徒さんがいますが、大学やインターンが忙しくて練習出来て1日1時間半、週3〜4日ほどの練習しか出来ないみたいです。

でも、その生徒さんも短いながら要領良く練習しているらしく、難関大学に通う学生さんは時間の使い方が上手なんだな〜と改めて思いました。。

かてぃんさんも開成高校→東大出身のプロピアニストですが、かてぃんさんもマルチタスクな方ですよね。

本当に凄いと思います。

ただ、これ以上難関大学出身のピアニストが増えると音大存在の意義が問われそうです😥

音大生も頑張ってほしい〜‼️

 

ちなみに、この日の第4部の演奏後に1700カロリー超えのハンバーガーを食べました(笑)↓

お腹が痛くなって、この後の演奏が聴けなかったのが残念でした😔