先日、三種混合ワクチン・肺炎球菌・ヒブの同時接種しました。


医師の説明を受けて納得したうえです。


同時に接種したから副反応が強くでるということはないそう。


それに接種しなくても急死するケースはゼロとはいえない。


なんらかの形で亡くなるということは、何万?何千?人かに一人ありえる話だし。


ワクチンをしなくて病気になるということはツライだろうし。


病気になって助けられないという事も考えると・・・


受ける方が安全策かな?と思った。


何度も病院へ通うのは子供も大変だろうし、


何度も通うと病気を移されるというデメリットもある。


それなら同時接種を・・・


と受けました。


BCGも再来月までに受けないといけない。


まずは先に


三種混合・肺炎球菌・ヒブを3回とも受けさせてあげてから


BCGにします。


百日ぜきが流行っているらしいから三種混合は早めに3回受けておくべきらしい。


肺炎球菌とヒブも重篤な病気を防げるワクチンらしいし・・・


とりあえず3種類とも2回は受けているから少し安心かな?






KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう