myloの傑作アルバム「Destroy Rock & Roll 」!!!
◆タイトル曲は、グルーヴの効いたリズムに乗せて、
昔のロックスターの名前を次々と連呼♪
そして、彼らをDesto~yと叫んでいるわけです(笑

ミュージックシーンでは、長年栄華を誇ってきたRock'n Roll。。
私も好きではありますが、、
ロックが 「昔、すごかった人」みたいな単なる権威のようになってしまっていて、
その本来の衝動が失われがちであることも否めません。
ロックミュージシャンだけでなく、ロックのファンも、
昔を懐かしんでいるような方が増えているのも残念なこと。。

◆でも、mylo (マイロ)には、

衝動やグルーヴィングが感じられて最高☆


danceしながらRock'n Rollを攻撃するグルーヴの効いたタイトル曲を始め、

chill out系まで充実した内容

昨年のUKのdance musicシーンは、mylo一色でした。

今年は、日本に飛び火するでしょう!

Jack Danielsを飲んで、踊りながら・・・・・・


◆「昔、良かったかどうか」ではなく、「今、楽しめるかどうか」を基準にして、

音楽を見たいものです^^


その上で、時代を超えて今でも楽しめるものがあれば、

今風にアレンジして楽しんでもいいですし♪