今日はたくちゃん大先生にベースを教えてもらいました!!

今度するバンドの曲・・・
嵐の曲なんだけど超難しい・・・
いや、メンバーは誰も完コピなんて望んでないから
ルートでもいいんだけど
ちょっと位かっこよく弾きたいなと思い
たくちゃんにコツを聞いた。

スラップが入った曲をそれっぽく弾くコツを教えてください  と。

んなもんあるわけないんですけど、つい^^;;;

そしたらね、教えてくれるっていうんです。
たくちゃんは忙しい人だし、へたくそだから恥ずかしいし、
ずうずうしいかなぁと思い一度はお断りしたけど旦那から
せっかくだから教えてもらったら?と言われたので
お言葉に甘えて教えてもらうことにしました。

スラップ・・・
大昔、村田くんに教えてもらったけど、全然できなくて1回で終わった(。・_・。)

youtubeとか教則のDVDとか見てみたりもしたけどちんぷんかんぷん><
どうやるのかわかんない。

そんな私にたくちゃんは、根気よく丁寧に教えてくれましたーーー!!
言ってることはわかるけど身体がついていかない・・・つらかったけど
2時間で何とか音が出るようになりました。。。

しかし右手のスラップの動きが少しできるようになると
左手の弦を押さえるのが超へたくそ(運指が汚い)なことに気がつき
そっちも今後は鍛えなきゃならんです。

楽器がうまい人は指板に指が張り付いてる、って思ってたけど
張り付かないと弾けないんだ って初めて知りました^^;;

スラップって感覚で覚えていくしかないので
今日やったことは動画にとったし、繰り返しで練習するのみ!!

それと、今日のために音源を5種類も用意してきてくれました。
原曲と原曲のカラオケ、そのカラオケのスローバージョン、
たくちゃんが弾いたベースのみ、そのスローバージョンです。
すごくないですか?
もう本当にありがたいです。


スラップって感覚で覚えていくしかないので
今日やったことは動画にとったし、素敵な音源もいただいたので
とにかく繰り返しで練習するのみ!!

若いころと違ってさらに覚えが悪いし
何かすぐにへこたれるし言い訳ばっかりして
自分でもいやな生徒だなーとつくづく思いました。

プルのとこがんばりすぎたのか、水ぶくれになってましたw



たくちゃんのベースレッスンはおすすめです☆
といってもどこかでしているわけではないですけどね。