次々に、地震被災地のことがニュースで、支援についても、
告知されていますが、私も、下記のサイト他を通じて、募金したいと思います。

http://s.ameblo.jp/momo-minbe/entry-10828780028.html

http://volunteer.yahoo.co.jp/


あとは、今夜からの節電ですね!


Twitterもはじめ、ブログと共に、いろんな人たちとつながれそうです。


昨日、ものすごい揺れの後半、バッグを持って、階段を駆け降り…
会社の外でも、すごく揺れて怖かった(/ _ ; )
みんなで近くの公園に避難後、また会社に戻り、
携帯よりは会社の電話が通じたので、各所へ連絡。

その後、ふと会社の外に出たら、タクシーが隅に停まっていたので、
運転手さんと話し、あいのりで乗せてくれる、というので、会社に戻り、
妊婦の友達と後輩と初対面のおじさん一人とタクシーへ。

かなり抜け道を行きましたが、やはりこんでて、表参道まで1時間半。
普段は20分位。そこで女子チームは降りて、歩いて友達の渋谷区の家へ。
途中、青山学院大学の隣のホールが避難所になってて、アルミシートとカイロを
もらい、トイレもかりて、テクテク。

で、彼女の家に泊まり、翌朝、電車はなんとか動いていたので
新居に戻りました。
そして、買い出ししてたら、スーパーのレジで「今日夕方から、
東京全域で停電になるそうです」と言われ…
こんでるはずだ、スーパーも‼と焦り、家族や友達に電話。

買い込んで、午後遅めには、多摩の実家に着きました。
母が車で途中まで車で来てくれて。
ありがとう!

テレビを見てても辛いけど、見ちゃうでしょ。。

みなさん、私たちにできることを考えつつ、
まだまだ気をつけていきましょうね‼(>_<)‼