個人ピアノ教室運営で主婦が毎月50万円稼ぐ方法 -6ページ目

本日、割引期間最終日!大阪で開催されるピアノ教室運営相談室セミナー

こんばんは、咲本です。

今日、私が大阪で開催する最初で最後かもしれない
生徒募集セミナーの割引最終日です。

1年間で数十人の生徒さんを増やした具体的方法を
知ることができるセミナーですので、
関西にお住まいの先生は、是非、この機会に
ご参加していただければと思います。


このセミナーの他にはない一番の強みは、

・集客の具体的手法を学べるということ
・インターネットの知識もなかった先生が
実際に1年間で生徒をたくさん集めていますので、
本当の意味で、あなたの気持ちがわかるということ

ちょっとセミナーの一部を伝えると、
実は現在140名が通っているうちのピアノ教室も
8ヶ月で30人以上の生徒を集めたギター教室の西尾先生のところも、
集客の主力はインターネットではないというところです。

この部分、かなり意外なのではないでしょうか?

もちろんホームページやブログも大変重要で、
インターネットからの集客もしっかりこなしていかないと
いけないのですが、即効性という点ではどうしても
インターネットは弱いです。

生徒を早く集めていくには、別の宣伝媒体を活用しました。

うちのピアノ教室、大人のピアノグループ、ダンススクールの合計ですが、
約3ヶ月半で40人の生徒が増えました。

また申し込み予定の人(手続きをしてない人)
も、まだ5人ほどいます。

インターネットだけでは、このような短期間で生徒数を増やすということは
ピアノ教室の場合、たぶん、不可能だと思います。

このセミナーでは、どのように生徒募集をしたのかを具体的にお伝えしたいと思います。



ここで、今までにピアノ教室運営アドバイスを
させていただいた先生からメッセージを頂いております。
こちらをご覧ください。

---------------------------- Original message ----------------------------

ドルチェピアノ教室様~ピアノ教室運営相談室メンバーの声~

お世話になります。
咲本さんとの出会いのおかげで
私の生活は本当に楽しく充実したものになりました。

そしてこちらの先生方のお陰で、
レッスンも前向きになれて、
いつも色々助けて頂いてほんとうにありがたいです。
咲本さんのおっしゃるようにホームページのページふやしていたら、
確実に生徒さんが増えるなぁと最近本当にすごいなぁと思います。

最近は更新はぼちぼちで募集もしていませんが、
問い合わせはコンスタントにくるようになりました。すごいです(*^_^*)

 ドルチェピアノ教室
http://dolcepianoschool.com/

---------------------------- Original message ----------------------------

かなでピアノ教室様~ピアノ教室運営相談室メンバーの声~

いつもお世話になっております!

ピアノ教室に詳しくて、ビジネスに詳しくて、
ネットも得意な咲本さんの様な方は
本当に稀な存在だと思います。

他では聴けないような、広~い視点でのアドバイスをいただき、
とてもタメになりました。
ぜひセミナーで直接お話をお聴きしたいです!!!


 かなでピアノ教室 仲本江里香
http://kanadepiano.jp/

---------------------------- Original message ----------------------------

嬉しいメッセージありがとうございます。
このように、コンサルさせていただいた方からも、満足していただいている
内容を、今回のセミナーで伝えたいと思います。


早期申込割引は、本日の24時で終了です。
もし、生徒募集にご興味がありましたら、こちらにセミナー詳細をご覧ください。
http://pianohp.com/seminar.html

30人限定のセミナーとなります。

では、たくさんの人とお会いできることを楽しみにしております。

ピアノ教室運営相談室セミナー


大阪で7月9日(火)ピアノ教室運営セミナーを
行います!詳しくはこちら



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


あなたのピアノ教室に来る生徒さん、または保護者の方もあなたと同じタイプの人

こんにちは、咲本です。
⇒・・・今何位?<人気ブログランキング>にほんブログ村


このブログは、ピアノ教室で成功したい方を応援することが目的です。
たくさんのピアノ教室運営のヒントを掲載していきたいと思います。

私の知っている知識や経験を少しでも皆さんの役に立てればと思い、生徒さんを増やすコツや、満足度をアップさせる方法などを書いていきます。

はじめての方は、こちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/plusit/entry-10697105490.html



■「鏡の法則」、「引き寄せの法則」


「鏡の法則」、「引き寄せの法則」という言葉があります。

 

これは、どういうことかというと、人は自分と同じタイプの人を好み集まると習性があるということですね。

 

あなたの友達、知り合いをみてみると、年収や生活レベルが近かったり、趣味や行動範囲が近い、学歴が似ているなど、不思議なほど近い人たちが集まっていませんか?

これは、偶然ではなく、あなた自身が引き寄せているのです。

意識してなくても、あなたが心地よいと感じる人たちと行動を共にしています。

スポーツが好きな人であれば、まわりにスポーツが好きな人が集まりますし、音楽が好きな人であれば音楽好きな人が集まります。

 

これは、別にどんな人がまわりにいてもいいと思うのですが、

絶対に覚えておいていただきたいことは、「あなたのピアノ教室に来る生徒さん、または保護者の方もあなたと同じタイプの人」だということです。

あなたのピアノ教室に来たということは、あなたのブログ、ホームページ、チラシにあなたの人間性に同じものを感じ、引き寄せあった人だということです。

 

もし、月謝などいつも忘れる生徒さんがいたら、それはあなたがお金にルーズなのかもしれません。文句ばかり言う人だったら、もしかしたらあなたも他のサービスを受けた時に文句ばかり言っている人かもしれません。

そして、もしもあなたの教室の生徒さんが貧乏な人が多かったら・・・。

 

それは、あなたがそういう生徒さんを引き寄せています。

 

教室の雰囲気、安い月謝設定など、あなたの行動がそのような生徒さんを集めているのです。別に裕福でない人を生徒さんにしてもいいと思います。それは自由です。

ただ、あなたも裕福ではなくなるでしょう。それでOKであれば、そうすればいいと思います。

 

逆に明るく元気な生徒さんや保護者が多ければ、それはあなたの性格も明るいのでしょう。

お金持ちな生徒さんや保護者が多いのであれば、あなたもそこそこリッチだと思います。

 

しつこく書いていますが、かなり重要なので何度も繰り返しました。

 

■「あなたの行動があなたのまわりを変えて、あなたの人生を変える」


引き寄せの法則ということの根幹の部分は「あなたの行動があなたのまわりを変えて、あなたの人生を変える」ということを伝えているのです。

 

すべて、自分の行動の結果が、まわりを作っているということですね。

 



ちょっとでも役にたったら、こちらをクリック!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたら「ブログリーダー登録」や「読者登録」よろしくお願いします。

ピアノ教室運営相談室セミナー


大阪で7月9日(火)ピアノ教室運営セミナーを
行います!詳しくはこちら

ピアノ教室運営相談室は素晴らしいですって言われて素直に嬉しい^^

こんにちは、咲本です。
⇒・・・今何位?<人気ブログランキング>にほんブログ村


このブログは、ピアノ教室で成功したい方を応援することが目的です。
たくさんのピアノ教室運営のヒントを掲載していきたいと思います。

私の知っている知識や経験を少しでも皆さんの役に立てればと思い、生徒さんを増やすコツや、満足度をアップさせる方法などを書いていきます。

はじめての方は、こちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/plusit/entry-10697105490.html




今回も嬉しいメッセージをいただいているので、ブログで紹介させていただきます。

 

 

レスポワールピアノ教室様~ピアノ教室運営相談室メンバーの声~


 

咲本様
いつもお世話になります。
咲本さんにホームページをお願いしたのは2011年の夏。
ただホームページを作って頂いただけでなく
その後もいろいろなことを丁寧に、
そして具体的に必要なことを
(閲覧数を上げるためにどうするかやホームページ以外でも
やるべきことなど)教えていただき、
本当に感謝しています。

 

アナログ人間の私がホームページを立ち上げて、
ブログを更新、況してやユーチューブを通して
演奏のアップができるなんて考えてもいませんでした。

 

おかげ様で皆さんに立派なホームページだとほめられますし、
今いらしている教室の生徒さんにも喜んでもらっています。

ホームページを作ったことによって、
それまで近所限定だったのが、
思うよりずっと広範囲の方から問い合わせをいただくようになりました。
去年から今まで新入会は二桁です。

 

それからピアノ教室運営相談室は素晴らしいです。

 

孤独になりがちなピアノの先生ですが、
ここへの投稿で広範囲の地域の先生方から
アドバイスやアイデアを頂けるので助かっています

咲本さんと御縁があったことでどんどん良い輪が広がっています

 

レスポワールピアノ教室




コメント、応援いつもありがとうございます。

 

ピアノ教室のすばらしさって生徒さんと一生涯のお付き合いができる環境をゲットできることだと思います。

幼稚園ぐらいの小さなときから、大人になる過程をずっとそばで見守ることができる職業って素晴らしいですよね。

 

両親以外、そこまで長い期間成長を見守れる職業ってそうそうありません。

 

これからも、生徒さんを増やし、すばらしい職業を楽しみながら、過ごしてくださいね。

今後とも、宜しくお願いいたします。

咲本敬

ピアノ教室運営相談室セミナー


大阪で7月9日(火)ピアノ教室運営セミナーを
行います!詳しくはこちら




ちょっとでも役にたったら、こちらをクリック!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたら「ブログリーダー登録」や「読者登録」よろしくお願いします。