2020年4月

 

 

たった数か月で世界が変わった

 

 

世界は果てしなく広いものだと思っていたけど、意外とそこまで広くはなく

あっという間にVirusが広まってしまう程度の大きさなんだと再確認した。

 

 

 

広大な宇宙の中では小さな星の一つに過ぎないわけで。

そんな小さな星の中で猛威を振るっているウィルス。

 

 

 

当たり前の日常がどれほど幸せな事だったのかをこの歳になって

再確認する・・・   大して成長してない自分に腹がたつ。

 

 

 

ただ

 

 

 

起業して10数年。それなりに修羅場も経験している。気が付いたら、

周りには自分よりも優秀なスタッフがいてくれる。

 

 

 

起業した時から

 

 

 

『覚悟』

 

 

 

はできている。このくらいの試練は試練でもない。

 

この状況を楽しむ自分もいたりする。。。

 

黙々と目の前の課題を片付ける。

 

 

 

結局、明けない夜はないのわけで。

日がまた昇るその時まで準備をするだけだ。

 

 

 

誰も見なくなったこのブログ

 

少しの間ブログを再開しようと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、若者に、ちょっとした人生相談を受けました。




~独り事~




そこに『信念』があるか?自分自身が『納得』し、

誰に何を言われようが、ゆるがない『柱』をもっているのか?



人により価値観はバラバラです。


人の人生、とやかく言う権利もありません。




ただ・・・


生き方に自分自身が『納得』し、自分自身の責任で『決断し』
『信念』をもって生きていけるのか?が重要だと思っています。



今の境遇、生き方に『納得』せず、ただ現状の不平不満だけを
並べ、自分自身が『納得』できる状態にもっていく努力、行動
をしない。行動を起せる状況にありながら。



色々な理由・事情で、納得いく人生を送れていないかもしれません。



でもそれを悲観ばかりしていては何も生まれないと思うのです。



小さい事でいいから行動を起してみる。『違う』と感じたら、
そこで軌道修正をすればいい。




何もしないよりは絶対いいと思う。





そんな面倒くさい事など考えずに、

『いかに人生楽して生きられるか?』

を考えて生きていく。



それでもいいと思います。それが、自分自身で『納得』した生き方の答え
であれば。



その人の価値観ですから。全く否定しません。



自分自身の人生。
てめーの人生、てめーで決めろ。
ただ・・・どうせ生きるのであれば、自分自身が納得できる人生を。
周りの評価なんて関係ない。




何がやりたいか。何が正解なのか?
そんなもの簡単に答えはでないし、一生わからないかもしれない。



でも、自分自身が無理矢理にでも『答え』を出してみる。
その時点で『納得』できる答えを。自分自身に正直に。


そして、ちょっと走ってみる。


『違う』と思ったら軌道修正すればいいだけのはなし。





人はなんの為に生きているのか?


僕には、答えはわかりません。


ただ自分自身が『納得』できる人生を歩みたい。


チャレンジする人生を歩みたい。


ただそれだけ。



あくまで独り言です。
お店


【勤務日時】 月曜~日曜 

シフト制です。週1日~融通ききます。
AM9:30~PM21:00  1日3時間~でもOK。

【勤務地】 
横浜市営地下鉄「センター北駅」徒歩2分
ノースポートモール3Fフードコート

【募集対象】

☆接客好きな方♪主婦さん、フリーターなどなど
☆人生やり直したい方

☆なにより・・・笑顔&やる気のある方


【お給料】 時給950円~ 交通費:応相談 

 

【勤務内容】 レジ&お皿洗い&調理補助 











ケータリング: 


【勤務日時】 月曜~金曜 ※たまに土日イベントあり
週2,3~融通ききます[m:41] 
AM9:00~PM15:00

【勤務地】 JR南武線 久地駅徒歩2分のお店に集合後、
移動販売車にて都内へGO



【募集対象】 普通免許要(AT車)。暑さに強い方・・・?
(車内は暑いです・・・)
☆接客好きな方♪主婦さん、フリーターなどなど
☆人生やり直したい方

☆なにより・・・笑顔&やる気のある方


【お給料】 日給5400円~ 交通費:応相談 


【勤務内容】 移動販売でのランチ販売。


【応募方法】 まずは、お気軽にメールください。




【連絡先】 plusspice@yahoo.co.jp 

044-822-2555 (プラススパイス篠田まで)



【HP】 http://www.plusspice.net/ 



まずはお気軽にメッセください 

夢がひとつ叶いましたクラッカー**


今、一番の楽しみ恋の矢




その名も・・・





『アリ伝説 arinko



アリ伝説/銀鳥産業㈱



小学生の頃、海苔?の瓶にアリを入れて観察した


事があるのですが、いまいちアリの巣が思うように


できなかった思い出があります。




ネットで発見、即買いです。



若輩社長日記


とんでもなく、すごいですドキドキ




1週間くらいで、信じられないくらい穴を掘ります。





アリはめちゃめちゃ働きます。


昆虫に負けてられない、って気持ちになりますメラメラ





時間を忘れてず~と見ていられます。


最高です。



邱永漢が亡くなりました。


http://www.9393.co.jp/oshirase.html


僕にとって、少なからず影響を受けた方でした。



10年ほど前、まだサラリーマン時代、M&Aの会社にいた頃ですが、


邱永漢の本を読み漁っていました。


その頃から単純だった僕は影響を受け、


『これからは中国の時代だビックリマーク


と決意。


色々な中国でのビジネスを考え、考え抜いた結果・・・



『上海でクレープ屋をやろう!!


と決意。



思い立ったが吉日→即行動。



僕は、中国語の勉強を始め、金曜日仕事が終わってから


池袋のドンキにあるクレープ屋さんで朝までバイト。


土日も高校生バイトに混じりクレープの修行をする日々を


半年ほど続けました。


実際に上海に行き不動産屋をまわったりもしたのですが・・・


色々ありまして断念。


現在に至ります。



そんな過去もあり・・・う~ん、感慨深いです、はい。