息子さん赤ちゃんを産んだ病院へと1ヶ月検診に行って

まいりましたニコニコ

体調的にはなんら異常もなかったので、すんなり

終わるだろうと勝手に判断。







月曜日で病院は激混みショック!

息子さん赤ちゃんはスヤスヤと寝ていたので、車の中で

待機していてもらうことにしました。

ちーばぁ(実母)が一緒に行ってくれたので、安心して

お任せをニコニコ







少し遅刻したのもあり、かなり待たされるかなぁと

思って他の用事などを済ませ、待合室で待つこと

30分。

呼ばれて入るも、さらに待たされるショック!

その間、看護師さんはバタバタともの凄い忙しそうに

動き回ってましたあせる









尿検査と体重、血圧を測定。

尿検査問題なしチョキ

体重順調な減りチョキ退院時より4kg減

血圧も異常なしチョキ1回目高くて深呼吸してーと2回目でOKグッド!

残るは先生の診察=内診ガーン








あの恐るべし内診。。。

子宮口チェックのトラウマでしょうか汗かなり内診ビビッてました(笑)

先生に力抜いてとか言われても、ビビッてる新母は抜けません。。

それがかえって痛いのよねガーン

びびりまくりの内診も、子宮の戻りに傷の具合を見て終了。

戻りも順調、傷も大丈夫と太鼓判合格







先生の診察を待つ間に、息子さん赤ちゃんの転院時に転院先の

病院まで一緒に行ってくれた助産師さんが登場音譜

無事に退院したことを報告し、1ヶ月の成長ぶりを

話しましたニコニコ音譜







助産師さんも順調な成長ぶりに喜んでくれ、話に盛り上がってると

看護師さんに『手伝ってぇ~あせる』と言われて焦っておりました(笑)

悪いことしちゃったかな汗







息子さん赤ちゃんはと言うと、寝続けているようで問題なし。

ちーばぁは寝続ける息子さん赤ちゃん相手で少し不満気(笑)

しかし、新母が診察終わって戻る頃にはチャイルドシートから

降ろされて、シートで眠る息子さん赤ちゃんが・・・







息子さん赤ちゃんは新母が戻る少し前に、豪快に金をした

そうですにひひ

お世話が出来ると喜ぶちーばぁ。

お尻拭きでキレイにしてもらっていると、ウネウネする

息子さん赤ちゃん

気張って真っ赤な顔をしたかと思いきやブリブリッと(笑)







慌てるも喜ぶちーばぁ(笑)

あらあらとか言いつつも、嬉しそうにオムツ替えをした姿を

余裕で想像できますにひひ

そして、まだ出るかなはてなマークと思ったちーばぁはお尻をチョイチョイと

刺激。

すると息子さん赤ちゃんも答えるかのようにブリブリッ金(笑)

大量の金が出たと笑顔で話すちーばぁなのでした(笑)







そんな大量な金をしつつも寝続ける息子さん赤ちゃん(笑)

帰って沐浴して、お腹が空くまで8時間ほどぶっ通しで

寝続けたのでした音譜

お利口さんですねぇニコニコ音譜







次はそんな寝太郎な息子さん赤ちゃんの1ヶ月検診を

記事にしますラブラブ