息子さん赤ちゃんの離乳食事情ですが、これまた順調チョキ

バクバクとよく食べてくれるので母は助かりますニコニコ






5ヶ月からスタートした離乳食も、アレルギー反応もなく

下痢や体調を崩すことがなかったのでそろそろ2回食へ

進もうかなぁ・・・と思っていた矢先に謎の1週間下痢がーん







離乳食を一旦止めてお乳だけの生活に戻ったので

離乳食もリスタートショック!

ま、焦ることもないかと思ってお粥から始めました。







実家から戻ってきてから様子を見て2回食へと進む

決意をして実家ではゆる~く離乳食(笑)







12月に入ってから2回食へと進みましたニコニコ

ストックしていた冷凍食材もどんどんなくなっていく・・・汗

まとめて離乳食作って冷凍しているのですが、

2回になるとすぐなくなるあせる







お粥もツブツブになったし、水分少なめの状態でも

バクバク食べるのでこれまた2回食も問題ないみたいですニコニコ






現在は

ホウレン草・ブロッコリー・小松菜

ニンジン・トマト・パプリカ(黄赤)・とうもろこし

カボチャ・サツマイモ・ジャガイモ

しらす・鯛

きな粉・ふ

大根・かぶ・玉ねぎ・白菜

りんご・バナナ

この他にBFも使ってレパートリーを増やしてますニコニコ






卵はBFで混ざってる状態のもののみあげてます。

まだ自分で調理してあげたことはない汗

母に少し卵アレルギーがあるのでチョイとビビリ気味です汗







いろいろ食べれるようになった息子さん赤ちゃんですが、

やはり苦手な物もあるようでにひひ







パプリカは食事中にオエッとした顔します(笑)

しらすは最初のうち舌触りで苦手だったみたいだけど、

今は平気チョキ

りんごとバナナは酸っぱいのか、リアクションが

かなりオモシロいにひひ

食べた後はお口がヒヨコのようになり、身体を

ブルブルっと(笑)







好き嫌いや早くくれビックリマークと自己主張が激しくなり

離乳食をあげるのに苦労するようになりましたあせる

遊ばずに食べて欲しいものです(笑)







もっと食材増やして食べられるもの増やさなきゃニコニコ

味付けもそろそろし始めるかなはてなマーク

だしだけじゃ飽きるよねソロソロ(笑)







さて、今日も離乳食を作りますかねニコニコ

裏ごしで手に豆ができようとも母は頑張りますよ得意げ