プチ食洗がうちにやって来てからだいぶ経ちました。

以前の記事
にも書いたように、朝昼まとめての1回と夕食後の1回で一日2回プチ食洗を使っています。

お皿を組み合わせて入れるのに、まだ慣れなくて時間がかかっていますあせる
食洗機を持ってる人に「そのうち慣れるよ~」と言われたので早くそうなるといいな。

プチ食洗を使うようになってから、追加のスプーンやフォークを出すのにためらいがなくなりました。
以前は「これ出したら細かい洗い物が増えるな~」と結構躊躇してました。
でも今はプチ食洗がまとめて綺麗に洗ってくれます音譜

逆にコップやお皿は「これを出したら洗いきれない…」と良く考えてから出すようになりました(笑)

コースはミスト&洗浄のみがほとんどで、1時間ちょっとかかります。
音はテレビの音量をちょっとあげたくなるくらいはするかな。
プチ食洗の真横にある、ダイニングテーブルにいる時はそこまでうるさく感じないので、うちのテレビを見るスペースが音が届きやすいポイントなのかも。

洗浄時間がちょっとかかるかなーと思ってたのですが、お皿を投入したら洗いあがるまでは他のことが出来るので少し気持ちにゆとりが出来た気がします。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村

blogram投票ボタン