こんにちは、ママと子供の応援家、安田菜穂子です。

ブログ村ランキング、今見たら6位になっておりました♪
ありがとうございます~! にほんブログ村

SANY0206

突然ですが、お友達の本田晃一さん に、よく
「なおちゃんは、がんばっちゃだめ!」
と、言われてまして(笑)

そっか~、がんばっちゃだめなのか~~

とは思っていたんですが、いまいちピンと来てなかったんですね。
とはいえがんばらないと、日々の糧を得られないじゃない!
と、日々、がんばっておりました。

が、毎日Facebookに「今日もがんばります~」などと書いているんだけど
がんばれているかな?と振り返ると、自分としては情けない限り…

及第点をあげられるがんばりができてなくて、
自分で書きながら、

あああ、がんばるの大変だな、今日こそはがんばれるのかな~?

と、内心、疑問に思いながら書いていたと思います^^;

そこで…

「がんばります!」をやめて、「楽しみます♪」を
使うようにしてみました。

そしたら、その日やらないといけないことは同じなのに
なんかワクワクした気分になるではないですか~

いつもより作業もサクサクすすみそうな予感♪

言葉って大事なんですね!
やっぱり、言霊って、あるわあ~
と思った朝でした(笑)

なんかイマイチ、テンションがあがらないわあ~
という方は、使う言葉を変えてみると、
気分も変わってくるかもしれませんぞ!



メルマガ「1週間で育児がもっと楽しくなる魔法のアイデア 」も、ご興味あれば、どうぞ♪

いつも、コメント・Twitter・Facebookでのご感想、ありがとうございます。
とっても嬉しく読ませていただいてます!