駿台ベネッセ記述 | √医学部 進学校底辺の浪人日記

国語
省略
簡単ではなかったと思う



数学
大問1と大問2は省略
こういうところでのミスは致命的
そういうのには気をつけているつもり

大問3
数列漸化式
(3)は問題の誘導が丁寧だから偶奇にわけることに気づけるはず

大問4
内接と外接に場合分け必要
√外すのに絶対値付けるのを忘れないように…雲さんに怒られますよ笑

大問5
石川さんが好きそうな問題
下からの評価は楽だけど、上からの評価に戸惑うかも?


大問7 選択問題
ベクトル
面積比でやると楽
ベクトルは苦手かもしれない…


確実に取るべき問題が並んでいた
何点取れたとかではなく
ミスをしたならミスがある時点で反省しなくてはいけないなと感じた




英語
大問1 リスニング
書き取りがあるからビビったけど、書き取り楽だった よかった

大問3
読みにくかった気がする
最後に解いたから無駄に時間使わなくて良かった…
ここ出来てないかも


大問4
似た文書を最近問題集でやってたから、凄く解きやすかった
長文ではこっちの方が断然解きやすいはず


大問5
こういう問題は作問者もすべての単語がわかる前提では出題しないはずなので、慌てないこと
わからない単語があったら、推測or上手く誤魔化して抜かすことが大切だと思う
とにかく形にはする
今回は1部誤魔化した

Bの問題は上手くかけなかったかも


大問6
この分量で100字要約は多いと思う
要約!!ってほど恐れるものではなかった



大問7
文法はそんなに難しくない


大問8
医学部受験生ならそれなりには書けるはず






生物
友人と話してるとお前の生物の感想はあてにならないも言われたから簡潔に…

簡単でした…

授業やってるとこドンピシャ
ショウジョウバエのビコイド ノーダルタンパク質はサノエミのプリントに詳しく書いてあったから、問題読まなくても解答できそうだった


化学

気体
平衡
無機
有機

平衡は誘導丁寧だった
無機 解きやすかったはず
有機 深く考えすぎるあまりアセトアルデヒドを書けてない人がいた









総括
数学 落とすべからず
英語 取れるとこではちゃんと取ってあとは点数掻き集める
生物 得意科目として目指すは市谷上位などではなく全国上位笑
化学 できる人は満点近くできる科目から、そういう人に食らいつく





ベネッセだし偏差値いくつくらい出るんだろう…75とかでもSA平均なのかな





お疲れ様でした
ベネッセにしてはまずまずいい模試だったと思います


では、喉のアルコール消毒してきます笑