こんにちは、さざえです(^-^)/



↑の 続きです。


時々プレイマットを めくって 掃除しては いましたが、かなり床が 汚れていました。



ゆんたんの テーブルチェアを 買うまでは プレイマットの上で ご飯を食べていたので、隙間から 食べ残しなども 落ちていたと 思われますゲロー




まずは 掃除機で ざざっと 掃除したあと、クイックルワイパーの つや出しワイパーで 拭き掃除しました。


ところが 全然 汚れが 落ちませんゲロー 


汚れが 頑固っていうより、クイックルワイパーのウェッティーバージョンって すぐ 乾いちゃって 意味ないやん!
って なりませんか?笑い泣き



結局 ぞうきんで 普通に水拭きする事に しました。(^^;

after

ふー。
疲れた。



無印週間の内に モップ買っちゃおうかな(о´∀`о)

before

でも やっぱり プレイマットが ないと 断然 掃除が しやすいです♪ヽ(´▽`)/


でも 一応 リビング側は まだ 残してあります。


ゆんたんが ここで お昼寝するので 床よりも プレイマットが 敷いてある方が 良いかな~と 思って(^o^;)


一応 ベビー布団も 敷いてますけどね。



因みに プレイマットって 可燃ゴミで良いのかな?

と 気になったので、市に確認したら 私の地域では 小さくすれば 可燃ゴミで 出して OKとの 事でした。



なので  ハサミで チョキっと 切っては 手で破くという 作業を 延々と 行いましたよ。笑い泣き

ああ、何だか デジャヴが。。。



疲れたけど、ずっと 疎ましかった プレイマットを 処分できたので、気分爽快です♪ヽ(´▽`)/

まだ リビングは 残ってますが。。。



最後まで お読み頂き、ありがとうございます(о´∀`о)


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

皆さん 色々 工夫されてて、勉強になります(*´∀`)