ちょっとちょっと!

日曜日にサークルの同期の結婚式に参列したら

またもう1人

結婚が決まって今年の夏に式をあげるから予定あけておいてよ

的な人がいたよ!

これで同期24人中6人目です楳図かずお的恐怖漫画


会社の同期のサークルの人は全然結婚してないって聞いてたから

うちのサークル異常なんじゃないかなってと思っていたんだけど、

別サークルの仲良い友だちに聞いたら

そのサークルでは8人結婚ですって。

はー皆さん早々に人生の伴侶を見つけているのね。


サークルの同期では今年はあと2回

(実はもう1人今年結婚するかもって人がいるからもしかしたら3回)

ですが、

2回ともサークル内カップルな為

式から参列するのはサークルの仲間ばかりなはず。

2回とも相手が年下なんだけど、

私サークルの後輩好きじゃないので

正直行きたくありません。


会社の後輩とは仲良く出来るのに

サークルの後輩は駄目だぁ。

サークルではとことん先輩にまとわり付いてました。



あ、

肝心の日曜日の式ですが、

新郎は立派にスピーチしていました。

感慨深かったです。

また、入場の時や、要所要所で

私たちのほうを見て、目を合わせ、うなづいてくれるので

ちょっと助けを求めているようにも見えたけど

なんか嬉しかったです。



二次会では嫌なことがあったんだけど

その後サークル繋がりの大学時代の友だちと

新郎抜きでカラオケで盛り上がり

すごく楽しかったです。

爆音の中にいて、耳が聞こえなくなりました。

今は正常に聞こえるのでほっと一安心。


サークルというコミュニティも大事だけど

サークル繋がりで知り合ったこのコミュニティもとても大事で

同期って考えるとこっちのコミュニティのほうが

居心地がいいのです、実は。

サークルは同期女子は大好き。

男女で集まる会には行きたくない。

サークル繋がりのコミュニティは男女関係なく大好き。

大事な大事な繋がり、

一生大事にしますsei